このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3585] 科学的介護推進体制加算は居宅サービス計画書への記載の必要性について
日時: 2021/05/11 15:24
名前: naka◆FjOpeTE2Ts ID:UGmqrv3.

いつもこちらで勉強させていただいております。

通所介護事業所にて科学的介護推進体制加算を算定をしたいと思うのですが、算定するのに居宅サービス計画書に載せていないといけないのでしょうか?

また、新たな加算として居宅サービス計画書に載せるため、サービス担当者会議開催し、計画書に載せてもらい、その後でないと加算は算定出来ないのでしょうか?

ご教授いただきたいと思います。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

nakaさん、あなた情けないですよ ( No.4 )
日時: 2021/05/11 16:53
名前: masa◆wXmAzbWKfQ ID:68CBKye.

>居宅サービス計画書にその加算を算定する旨を記載していないと算定できないのではと言われたのです。

あなた本当にケアマネですか?だってこの理屈で言えば、居宅サービス計画書って保険給付の条件と考えているとしか思えない。通所介護費はじめ保険給付費は、居宅サービス計画書がなくても給付されるんですよ。

居宅サービス計画書は単に、償還払いを現物給付化するために存在しているに過ぎない。こんな知識のないケアマネがいる限り、ケアマネ批判はなくなりません。

もっと勉強してください。

参照:居宅サービス計画と施設サービス計画の法的位置付けの違い
https://masahero3.livedoor.blog/archives/51849010.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成