このスレッドは
管理者によりロック
されています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る
>
スレッド一覧
> 記事閲覧
[5297] 通所介護事業所の認知症加算の算定要件
日時: 2024/10/29 14:53
名前:
新規デイ
ID:VE4Ng0jQ
定員25名通常規模型通所介護事業所です。認知症加算の算定要件の「指定居宅サービス等基準第93条第1項第ニ号又は第三号に規定する員数に加え、看護職員又は介護職員を常勤換算方法で2以上確保していること。」というのは、サービス提供日すべての日がそうである必要があるのでしょうか?それとも月平均で1日あたりで2名以上多ければ良いのでしょうか?
Page:
1
|
全部表示
スレッド一覧
新規スレッド作成
あくまでも常勤換算における勤務時間数です。
( No.4 )
日時: 2024/11/04 15:27
名前:
(仮)山椒
ID:lOM.06qg
確保すべき勤務時間数=((利用者数−15)÷5+1)×平均提供時間数=加配時間で算出。
新規立ち上げのようですので、今まで経験がないということでしょうから、既知かもしれませんが参考にしておいてください。
Page:
1
|
全部表示
スレッド一覧
新規スレッド作成