このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2041] テレビ会議について
日時: 2019/04/03 18:03
名前: たいよう ID:kzVHokGE

テレビ会議について教えて下さい。

通所リハビリでのリハビリテーション会議にてテレビ会議を検討しています。
テレビ会議を導入するにあたり、セキュリティーなど、注意しなければ
いけないことはございますか?

家族が遠距離であるため会議が開けないときに、一番スムーズに
実施できるのは、LINEでのテレビ通話を使おうかなと考えていました。
しかし、セキュリティーは大丈夫なの?
という話になり、なにか、セキュリティについて、対策されているのであれば
ご教示頂けないかと思い、投稿させていただきました。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

偉そうなことを言い並べて通知類も読まずに何やっているんだか… ( No.5 )
日時: 2019/04/08 22:02
名前: 弱小保険者 ID:.7wOszKE

>たいようさま

ご質問の通所リハビリでのリハビリテーション会議については、H30改正で老企第36号通知が一部改正されまして、
会議の参加者のうち『医師』についてはテレビ電話等情報通信機器を使用した会議が可能になってます。
(老企第36号 第2の8(10)を参照してください。)

続いて、『家族等』についてですが、こちらは現状でテレビ会議等による出席は認められておりません。
しかしながら、老企第25号通知の第3の七・3(1)Hを見てみると…
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000080875.pdf

***************************************************************************************************
なお、リハビリテーション会議は、利用者及びその家族の参加を基本とするものであるが、家庭内暴力等に
よりその参加が望ましくない場合や、家族が遠方に住んでいる等によりやむを得ず参加できない場合は、必ず
しもその参加を求めるものではないこと。
また、リハビリテーション会議の開催の日程調整を行ったが、サービス担当者の事由等により、構成員が
リハビリテーション会議を欠席した場合は、速やかに当該会議の内容について欠席者との情報共有を図ること。
***************************************************************************************************

このようになっております。
また、ケアマネが開くサービス担当者会議とは異なり、欠席者からの意見聴取の照会をする必要はありません。
(H27.4.1 介護保険最新情報vol.454参照)

裏を返せば、リハビリテーション会議に医師に出席してほしいのでテレビ会議OKということになった
ものと思います。

セキュリティに関しては通知上は『支障のないように』とだけありますので、私はNo.1の白岡様の考え方に同感
です。強いて言えば通信回線のセキュリティ確保(VPNの利用など)のほうが時流にのっていると思いますが、
機械的な対策というよりも、人に対するセキュリティ教育のほうが困難ですので、気休めと思ってください。

なお、No.2のレスにあります担当者会議はケアマネのことかと思いますが、これは果たすべき目的が異なります
ので、現状では法令上テレビ会議等が認められていないものであり、一保険者のお役所仕事という意味では全く
ありません。
あくまで介護保険制度の中で認められているかどうかという部分で得られる報酬の話の中で、全く関係のない話
を持ち出して上辺だけの知識をひけらかしているようなNo.4はノイズですので取り合わないようにしてください。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成