過去の経験 ( No.5 ) |
- 日時: 2022/01/21 11:05
- 名前: EBSW ID:mz7VzMWc
- 私の経験は委託型包括しかありませんが、どうしても介護保険のことを一番把握しているのが業務経験のある主任介護支援専門員になるので主任介護支援専門員に頼っている部分が大きかったです。
保健師が予防プランを作るといっても利用者の状態変化で区変、ケアマネに繋ぐ、となると要介護のプランの組立て方がある程度分かってないと、ケアマネにうまく繋げないのが実情です。 保健師でケアマネ経験がある(資格があってもケアマネ業務をしたことがない人も多いと思います)人材は中々いないのではないでしょうか?そういう人は包括より稼げる講師業とかしてそうです。偏見ですが。 社会福祉士はもう千差万別ですね。権利擁護に強いかというと、それも一概に言えません。一応業務独占なので経験が浅い人でも採用されやすいですしね。 総じて主任介護支援専門員が一番介護保険業務に携わっている経験が長いので、特に個別ケースの対応ではワンマン的になりやすく、後の2職種はサブ的に動いていました。当然管理者も主任介護支援専門員でした。 勤めていた包括はバンバン現場に出てました。HIKOさんが書かれているように自治体の指導で保有プランの制限はありましたが職種関係なくめいいっぱい持っていました。居宅に委託を断られた要支援の難ケースばかりでした。プランナーはいませんでした。後方支援というより相談されたケースをケアマネと一緒に考えて役割分担して包括も動く、という感じでした。 会議や地域行事の棲み分けは三郎さんと大体同じです。 ご参考になれば。
|
|