このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4012] 居宅介護支援 特定事業所加算の利用者数の計算について
日時: 2022/03/03 23:27
名前: 信州人 ID:Ege3rN92

こんばんは。
いつも勉強させていただいております。

今さらながらの質問で恥ずかしいのですが、Google検索や青本、過去投稿を探しても分からない為、
質問させていただきます。

居宅介護支援の特定事業所加算の算定要件のうち、
「指定居宅介護支援事業所において指定居宅介護支援の提供を受ける利用者数が
当該指定居宅介護支援事業所の介護支援専門員一人当たり四十名未満であること。
ただし、居宅介護支援費 (II)を算定している場合は四十五名未満であること。」
についてです。

この利用者数のカウントについて、

● 介護予防支援事業者から委託を受けて行う介護予防支援の利用者数は含まれるのか?
● 含まれる場合、支援費の取扱件数の計算のように、介護予防支援の利用者数×1/2なのかどうか?

です。

Googleで調べてみた限りでは、「介護予防支援は含まない」とうたっている指定権者も見つけてしまい混乱しています。

2021改定で、算定要件にただし書きが加わったので、
私としては、支援費の取扱件数の考え方と同じと考えるのですが、ここにはローカルルールが残っているところなのでしょうか?何か厚生労働省から通知等が出ているのでしょうか?

お教えくださいませ。よろしくお願いします。

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

その指摘に、『なるほど』と思うあなたはかなり知識不足 ( No.5 )
日時: 2022/03/05 07:05
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:OA02c6rQ

No.3で指摘されている点は、今に始まったことではないでしょう。ケアマネジャーにとって、それは極めて常識的なことであって、総合事業と予防給付のマネジメントの違いを今更指摘されてやっと理解するってあり得ないと思いますが・・・。

そもそもそれって今回の改定ではなく、以前からずっとそうですよ。

質問者は、制度上の知識があまりになさすぎます。勉強不足であることを自覚する必要があります。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成