このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4785] 主治医の意見書
日時: 2023/09/14 21:44
名前: タカナシ ID:8kQ1MLu2

介護認定更新時の医師の意見書についてお尋ねします。
通所リハビリに勤務しています。更新時に介護度変更となり料金変更や利用制限等が発生してしまい、結局は利用者またはケアマネが納得する介護度が認定されるように再申請、再々申請するケースが非常に多いです。状態変化なく今まで通りのサービスを希望する利用者に対しては医師の意見書に「介護度継続が望ましい」、「要支援2に妥当する」などの記載は可能なのでしょうか?審査会で参考にしてもらえるものでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

大変参考になりました。 ( No.5 )
日時: 2023/11/26 14:53
名前: MED ID:cD3zrVHg

お二方ありがとうございました。
ケアマネではないので調査員の項目を私が知ることは出来ないため何とも言えないですが、今回要支援1の方の区分変更でしたので最低でも2は出るだろうなあという思いでいたため、質問させて頂きました。
ご回答から推察すると調査員の調査項目にさほど前回からの重度化が見えるポイントがなかったということなのでしょうね・・・
独居の方だと、出来るかできないかというより「やる他ならない、やらなければ生活できない」項目が多いので、「できる」という判断に至ってしまうのですかね(-_-;)
椅子からの起立もご自身で出来ないまでに脚力や足の動きが急激に悪化した方だったので、、
元々はほぼ自立されていた方で多くの面においては支援の必要性のない方の区分変更でしたので、あの状態で出来ると判断されたのだとしたら甚だ疑問ではありますが認知機能の低下はあまり見られない方で受け答えもしっかりされているので総合的に見て、といったところでしょうか。
大変参考になりました。ありがとうございました。
横入の質問でしたのに申し訳ないです。恐れ入ります。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成