ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[583] 施設看取り時の救急と警察の対応
日時: 2017/06/16 18:03
名前: TOMU ID:9M9.Qh3.

特養で相談員をしています。最近は、医療依存度の高い入所者が増加し、看取りでの対応も増加しています。夜間に急に亡くなり、主治医に連絡すると、救急車で病院まで連れてきてくださいとの指示を受け、救急車を要請すると、必ず警察へ連絡がなされ、警察の対応で職員が負担となっています。
私の認識としては、事故や不審死でなければ、警察による検死は必要ないと思っています。先ず、救急が現場を確認し、不審な点があれば警察に連絡することでよいのではないかと思っていますが、他の自治体でも亡くなった場合、救急車を要請すると必ず警察が来るものでしょうか

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

救急車と警察はセットと考えてます。 ( No.5 )
日時: 2017/06/17 18:43
名前: 元相談員 ID:Up/TppuM

多分どこの行政でも、救急車の要請と警察の介入はセットだと思っています。
事件性の有無を調べるのが警察の役割ですし、誰かが事件性がないと言ったから警察は、はいそうですかとはならないからです。
なので、誤嚥で救急搬送も、転倒で救急搬送も警察がきます。
正直、警察の対応は面倒ですけどね。

あと、往診できない場合であっても、救急車を要請するのは違うと思います。
あくまで救急車は救命するために呼ばれるのであって、心停止で手を施していない人を乗せるのは本来ではないですね。
タイムリーに来てくれなくても、何らか別の手を考える必要があると思います。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成