このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3943] 地域包括の3職種の業務すみわけについて
日時: 2022/01/20 10:55
名前: 主任ケアマネ ID:rYd7.r1E

主任ケアマネです。地域包括に転職したのですが、思ってた仕事と違いました。
プランばかり担当させられます。これでは以前勤めていた居宅と変わりありません。本来、プランは保健師の担当で、主任ケアマネは地域に向けた業務が役割だと思っていました。いろいろ調べても、そう書いています。
包括3職種のすみわけってどうなっていますか。あとセンター長に相談しようにも、3職種以外の無資格者で、名前だけその人って感じです。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

当市の場合 ( No.6 )
日時: 2022/01/21 11:36
名前: 転送電話 ID:.YbjSg5k

委託型包括でセンター長をしている主任ケアマネです。
うちの場合、ケースは1人5,6ケース担当しています。ほとんど委託しておりコメント記入や提出書類の管理などは主任ケアマネが行っています。
保健師が予防ケアマネジメントを担うということになっていますが、実際包括業務以外でケアプランを作成していた訳ではないので難しいですよね。
他市の包括では完全に役割分担を決めているところもあるようですが、当市の場合なんでもやります。
主任ケアマネに対する後方支援ではケースに対する同行支援、ケア会議開催、研修会の開催、ケアマネより意見を集め業務をする上での課題を市に提言したりしてます。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成