ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5631] あかい花 菊地 雅洋氏も登壇 !9/17・18開催【CareTEX札幌’25】&専門セミナー(無料)のお知らせ
日時: 2025/08/19 16:26
名前: CareTEX事務局 ID:XTukePis メールを送信する

介護業界 北海道 最大級の商談展【CareTEX札幌’25】を以下の通り開催いたします。

会期:2025年9月17日(水)・18日(木) 9:30 〜 17:00 (受付開始 9:00)

会場:アクセスサッポロ 大展示場

主催:ブティックス株式会社

同時開催:専門セミナー(全20セッション/無料)


本掲示板管理者masaこと菊地 雅洋氏が登壇します!
そのほか、栄和会 瀬戸 雅嗣氏、ASK梓診療報酬研究所 中林 梓氏、ふくしのよろずや神内商店 神内 秀之介氏ら、道内で活躍する講師陣が勢ぞろい。この機会をお見逃しなく!


プログラム詳細・申込みは、
この掲示板のホーム右上のバナー「CareTEX札幌」をクリック

または、以下のURL(最初にhを付けてください)からご覧いただけます。
ttps://sapporo.caretex.jp/info/conference2025?utm_source=sm&utm_medium=link&utm_campaign=akai
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

専門セミナー【デイサービス向け/ケアマネジャー向けコース】のご紹介 ( No.6 )
日時: 2025/09/05 10:38
名前: CareTEX事務局 ID:RspEObPI メールを送信する

\ 厳しい経営環境の中で、デイサービス事業者が生き残るための秘訣を伝授 /


[05] 2025年9月17日(水) 11:40〜12:40

【デイサービス向けコース】

●デイサービスの勝ち筋を見出す!生き残りのために経営者が今やるべきこととは

講師:(株)3eee 代表取締役/(一社)日本デイサービス協会 副理事長/(一社)全国介護事業者連盟 北海道支部 副支部長/札幌商工会議所 健康・文化部会 介護サービス・福祉分科会 副分科会長 田中 紀雄 氏

[概要] 
厳しい経営環境の中でデイサービス事業者が生き残り、成長し続けるためにやるべきことを解説します。DXによるマネジメント層の働き方の変化、組織と人づくり、エビデンスに基づいた人材採用戦略、多機能事業所で役割や生きがいなど新しい共生の価値を生み出す事例等、3eeeでの実践をふまえてお話しいたします。


\ 今一度見直す、ケアマネの業務範囲 /


[18] 2025年9月18日(木) 13:20〜14:20

【ケアマネジャー向けコース】

●グレーゾーンのモヤモヤをスッキリ!ケアマネ業務の適切な線引きとリスク回避の秘訣

講師:(株)ケアレジェ 代表取締役/ケアプランセンター幸寿 主任介護支援専門員 高松 誠 氏

[概要] 
話題の「シャドーワーク」について徹底解説します。どこまでがケアマネジャーの業務範囲なのか、線引きは可能なのか、またケアマネジャーとして行ってはいけないこととは何かを、根拠に基づいてわかりやすく整理します。「何でも屋」にならずに、本来のケアマネジャー業務に専念するための秘訣をお伝えします。


【掲示板のホーム右上のバナー「CareTEX札幌」をクリック】で全20セッションをチェック
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存