このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4112] 自宅訪問時に反応がない時の対応
日時: 2022/05/22 09:26
名前: ニューロ ID:wd4Sl9iM

在宅のケアマネジャーをしています

デイより「利用予定の方と連絡取れない」と一報が入ったので、その方に電話をしましたが不在。
所長と一緒に利用者自宅のインターホンを押すが不在。独居であり近隣に親族はいません。
鍵をヘルパー用のキーボックスで管理しているので取り出し解錠し声掛けするが反応なし。玄関口まで入ると本人の寝室見えるのでそこまで入り確認すると布団をかぶったふくらみあり。声掛けするが反応なし。

この時点で119通報しました。すると救急隊から「心臓マッサージをしてください!」と何度も言われましたが、所長から「事件の可能性もあるのでむやみに入室しないでいい」と言われ、結局心臓マッサージは行わずそれ以上の入室もしませんでした。
心情的には入室して心臓マッサージなどの救命処置を行いたかったのですが、所長の言うことも理解できます。
ケアマネジャーとして介護職として、この場合どうすることが正解だったのでしょうか?
残念ながらこの方は搬送後、死亡確認されました。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

地区消防局に確認しておいてください。 ( No.7 )
日時: 2022/05/23 15:06
名前: m ID:jNcv4I7Q

実ケースです。

・建物に入れない為、警察を呼んで窓を破り入った。
(家主は無事でした)

・訪問時お亡くなりになられていたので119。
 通常ご本人の状態に関係なく救命行動を求められる。
 後から来た警察に先に110番だと怒られる。

・明らかに死後時間が経過していたので110で警察を呼ぶ。
 後から来た救急隊に、先に119番だと怒られる。


担当地区の消防局に確認した結果
「迷ったら119番に詳しく説明し指示に従ってください。必要であれば119から110へ連絡します。」
と説明を受けました。


最優先に生存確認をし問題あれば119番の指示に従う。
後に来る警察に怒られない様に余計な物には触れない。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成