このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4620] 特養の預り金の管理の方法について
日時: 2023/04/11 15:09
名前: 特養相談員 ID:NRQOYaRI

首都圏の特養の相談員をしております。
今まで、ご利用者様の預り金を近所の金融機関で口座を新規で作り、通帳を預かり預り金の管理をしておりました。
その金融機関より、これから都度本人確認が必要となり、施設職員の入出金の代行は認めない旨のお話しがありました。
実質通帳をお預かりすることでの預り金管理ができなくなり、施設にて現金で預り金管理をせざるを得なくなりそうです。
当施設150人定員ですので一人2万円を預かるとしても300万円程度の現金を施設に置くことになり、セキュリティ的にも非常に心配です。
皆様のところで預り金管理をどのようにされているかお聞かせいただければ幸いです。
電子マネー、ネット銀行などで預り金管理をされている施設さんなどあったりするのでしょうか…
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

特養の預り金の管理の方法について ( No.7 )
日時: 2023/04/13 15:29
名前: 修業中 ID:9idJsLMo

特養相談員様の苦労、お察し致します。
弊社(特養施設)でも、以前は預り金処理を行っており現金を一括預かりしていました。 全員の預り金に対する預金利息利息等の処理はどうするのでしょうね? 施設の収益? 1円未満を返金? どちらにしても管理表等で管理してますでは監査等で指摘受けると思われます。
 私が転職なので、金銭の管理方法に驚いたのを記憶しています。 窓口へ通帳を何冊も持参し、払出伝票を併せて窓口払いへ持参されてた施設の職員さんを思い出します・・・大変ですよね。
 現在では特養相談員様の意見通り、金融機関の個人確認も徹底されて委任状対応等では(そもそも委任状を受けない銀行もある)、現金支払を拒む銀行もあります(身内が窓口で払出を行い、大手銀行が本人への払出と認められず訴訟にて負けた例もあるので・・・)。
 弊社では現在・預り金を取りやめ、立替金にて処理を行い毎月の利用料請求へ含めています。 トオリスガリ様の意見と同じですよね。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成