ラインや他のやり方での周知とは ( No.7 ) |
- 日時: 2024/12/13 12:50
- 名前: コウタロウ ID:cEFVQsp.
- 会議や研修など紙ベースが主流で、いざBCPや緊急時の伝達をメールやラインでと伝えると嫌がる職員もいます。どうしたら理解してもらえるのかがポイントですが、仕事上やむを得ないと取るのか、プライベートとは分けて考えるのか、家族からラインはしていないのですか?と聞かれるようになりました。仕事中は電話に出れないが、ラインは見る事が出来る。簡単な事はラインで済ます事が出来るという意見が多いのではないでしょうか?研修が多い中で、必須となる研修や周知をどのようにしていくのかマニュアルが必要だと思いますが、ラインを拒否する職員や携帯を持っていない職員に対しての対策は紙ベースでの資料配布など、これまで通りになるのでしょうか。
|
|