ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[430] 軽度者以外の特殊寝台利用の条件
日時: 2017/01/26 19:50
名前: 成長しないケアマネ ID:25hd2DMU

初めての投稿です。

軽度者以外(要介護2から5)の特殊寝台利用について。

他サービス同様、ケアマネジメントに基づき必要性に応じて介護保険での貸与が受けられるという認識ですがいかがでしょうか??

制度としては、日常的に起き上がりや寝返りができない場合の利用が適切だということは分かっていますが、中には要介護2以上であれば無条件に介護保険での貸与としているケアマネや事業所が多いように感じます。

最近の例でいうと、要介護2、起き上がり自立、立ち上がりも何も持たずに自立、日内変動なしというケースがあり、家族は要介護2を理由に介護保険での特殊寝台利用を希望されました。
制度の説明をし、実費でのレンタルとなりそうですが、この判断がどうだったと考えています。
長くなりしたが、皆様のお考えを教えてください。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

要介護2だが自立している場合の介護保険での特殊寝台貸与です ( No.8 )
日時: 2017/01/28 12:49
名前: 成長しないケアマネ ID:39ZXSeWw

職場のPCから失礼します。

脱水になったのは、認知症等なんらかの精神的な理由により強いこだわりが出現し、「買い置きができない」「日により他者の干渉を極度に拒む」「お惣菜しか食べない」「便に執着して、排便量に納得しないと自ら何も口にしない」などの理由が原因です。

入院加療により脱水状態は改善され、自宅への退院に向けてのサービス調整をしておりましたが、途中ご本人の意向の変化により施設入居(サ高住)を希望。
見学のすえ、大変気に入り入居となっております。

入院中の食事拒否はなく排便のコントロールもできており、今のところサ高住においても脱水の心配はないと考えています。

老健相談員さんが提案されたように、期間を決めて介護保険での対応としてから、その経過により実費への切り替えなのか、購入とするのか、介護保険での適応とするのかを決めるというのも良いかもしれません。

ただ、それでも解決していないのが、要介護2で特殊寝台である必要がない方への介護保険での貸与の条件です。

皆さまのケースではありませんか?
・特殊寝台を利用していても背上げ機能や高さ調整等の機能を使わない
・コンセントは常に抜いてある
このようなケースで介護保険での特殊寝台利用を希望されている場合、どうされていますか?

必要性はないが、家族が希望している。そういった場合、何を根拠に介護保険での利用可否を判断されていますか?

ケアマネが変わったら介護保険で良いと言われた。
ケアマネが変わったから介護保険ではダメといわれた
これは不公平だとも思うんです。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成