ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[217] リハビリ型デイサービスに疑問
日時: 2016/08/12 18:15
名前: リハスタッフ ID:1meQsA4Y

リハビリ型デイサービスに疑問があります。

当方、診療所にて通所リハビリをやっているPTです。

先日、とあるリハビリ特化型デイサービスの相談員と担当者会議で顔を合わせました。

その際私に向けて、「PTさん!○○さんにこのマシントレーニングしても良いですか?」と尋ねられました。

曰く、デイサービスには医師も理学療法士も在籍していないので、マシントレーニングは全てご本人のの希望で決めていると。(本人がやりたいと言ったらやる=自己責任 もしも痛くなったらやめる)

正直「はぁ?」と思いましたよ。

ワタシは新規契約(利用者さんとは初対面)の席でしたので、「○○様の身体評価もしていませんし、マシンも実際に見てないので判断できかねます」と回答しましたが、リハビリ型デイサービスってこんなもの(失礼)なんですか?

施設側で判断しない。例えマシントレーニングで障害が悪化しても責任取らない。
当然医師の処方・指示もない。リハビリ専門職も在籍していない。

こんなんで「リハビリ特化型」なんて名乗ってほしくないと強く思いました。
繁盛はしてるみたいなのでニーズはあるのかもしれませんが…。

従来通り医師の指示の元で専門職がリハビリテーション提供しているのは時代遅れになってきているのでしょうか?

将来的に通所リハビリと通所介護の統合なんて話もチラホラ耳にします。デイサービスで安価にリハビリできるならそれで良いじゃん?的な議論になって来るのでしょうか…?

もちろんPT在籍の所も、しっかりと個別リハビリやっている所も多いとは思いますが。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

問題の本質はどこ? ( No.8 )
日時: 2016/08/20 12:10
名前: デイケアPT ID:PQ/Q68BY

リハビリの専門職PT.OT.STは医師の指示の元でしか,リハビリは実施できません.

でも,個人的な考えは正直,デイケアもデイサービスでも,適切なリハビリ(各個人を評価してその人の身体機能,能力に合ったリハビリを提供している.ことを前提とします.) を提供できているならば,どっちを利用されても問題ないと思います.

事の問題は,デイサービスでは機能訓練を提供するのは看護師,柔道整復師など対象となる職種が幅広いことが,問題.と思っています.看護師が柔道整復師が身体機能を評価し,リハビリを提供できるのか.もちろん,適切な評価を行えている方を自分は知っているので全員がそうとは言いませんが,大多数の方はおそらくでき無いんじゃないかと思います.
このことを考えるとデイサービスでは適切なリハビリを提供できていない.ということが一番の問題だと考えます.

デイケアとデイサービスを併用されている方で片麻痺で肩の屈曲制限がある方に対してデイサービスで可動域制限を超えて疼痛で息が詰まるぐらいの強度のストレッチをされ,肩の疼痛が強くなった方も現実にいます.これは知識が無い方からすると,ストレッチかもしれませんが,知識がある方からすると,ただの暴力です.
こういう現実がまかり通っているのが現実です.
画一的なレッドコードのプログラムを提供する,パワーリハをとにかくする.とにかくマッサージのみを提供する.
どうぞご自由にやってください.そういうことを求めている人は確実にいます.デイケアにもいます.なので,ニーズはあると思います.ただ,適切なリハビリを提供できないのであれば,リハビリと名乗らないでほしいのが個人的な意見です.


こんなこと言ったらデイサービス関係者の方に確実に怒られますがリハビリは本来は元の状態に戻す,近づけるというのがリハビリテーションの本来の意味です.
あなた方にそれができますか?


Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成