このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3110] 慰労金(介護分)の支給方法について
日時: 2020/10/19 13:49
名前: 通リハ相談員 ID:3xq9PVOs

8月に申請し、9月末に法人へ振り込まれた慰労金ですが、いまだに従業員へ支給されません。上層部の考えとしては、「慰労金(5万円)はそのうち支給する。その分冬の賞与を5万円カットする」というのです。
緊急事態宣言も出ていた4月5月の減収はかなりのものだったのですが、それでも夏の賞与は満額支給されました。
大手企業等でも夏の賞与は大幅カットというニュースを見るたびにうちはどうなるんだろうと、半分覚悟を決めていた中での満額支給だったので、そのときはうれしい限りだったのですが、今回このような話を聞いてなんとも言えない気持ちです。
夏の厳しい状況のときに満額賞与を支給してくれたのは本当にありがたく思っていたのですが、このような形で、形式上慰労金は支給するが、その分賞与をカットするというのは違法ではないのでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

そのような経営サイドの考え方は不適切を通り越して犯罪とさえ言えます ( No.8 )
日時: 2020/10/22 09:57
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:82C9W0qo メールを送信する

そもそも慰労金は、従業員本人に国から支給されるもので、その支給を事業者が一括して行う方が合理的だとして、事業者申請しているものです。事業者は国から従業員に支払うお金を代理受領しているにすぎません。

それを給与や賞与の原資に転用するのは、業務上横領になりますので、立派な犯罪で刑事事件として立件されます。

また慰労金が支給されているという理由で、賞与等をカットすれば、処遇改善加算・特定加算等の支給要件から外れて、算定した加算が全額返還対象となる可能性が高くなります。

どちらにしても、そのようなことを考える経営陣は超ブラックであり、そのような事業者に未来はありません。従業員を大事にしない事業者にいつまでもしがみついている必要はないです。人材を求める介護事業者はたくさんあり、職員の待遇に気を配って人材を集めているホワイト事業者もたくさんあるので早く転職を考えたほうが良いです。下記参照にして天職(誤字ではなくあえてこの文字を使っています)探しの無料登録からはじめましょう。

参照1:咲く場所を変えて大輪を咲かそうとしている花のその後
https://akaihana.blog.jp/archives/7387018.html

参照2:今いる場所で咲けないならば、咲く場所を探して居場所を変えて咲きなさい
https://akaihana.blog.jp/archives/6540640.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成