ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[1083] 4/29・4/30いのちと生活を支える医療介護多職種チームの使命をテーマに学会が開催されます。
日時: 2018/04/06 13:43
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:WDPNIN6k

4/29(日)・4/30(月:祝日)グランドプリンスホテル新高輪・国際館パミールにて在宅医学会が行われます。テーマは「いのちと生活を支える医療介護多職種チームの使命〜病院・行政・市民とともに取り組む街づくり。」

医療・介護連携が求められる今日において、何が課題で何をしなければならないのかを共に考えましょう。

僕は初日の午前に拡大シンポジウムのシンポジストとして登壇するほか、午後からは「死を語ることは愛を語ること」をテーマに基調講演を行います。詳しくは本日昼に更新したブログ記事をお読みください。

参照:顔が見える関係だけで多職種連携はできない
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52092058.html

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

懇親会にも是非参加願います。 ( No.1 )
日時: 2018/04/13 10:07
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:yLFQf3vc

午前のシンポジウムは、4人のシンポジストが、それぞれ20分の講演を行った後、ディスカッションに入ります。シンポジストの発表内容は以下です。

午前のシンポジストの提言内容は以下の予定だ。
1.菊地 雅洋 先生:(内容)「生きるを支える暮らしの場での看取り介護」
2.佐藤 龍司 先生:(内容)「健康じゃなきゃダメですか?」
3.鷺坂 英輝 先生:(内容)「医療・介護保険制度から見た在宅ケアについて話題提起」
4.迫井 正深 先生:(内容)「今後の医療・介護の将来像=“かくありたい、という「夢」を語る”」
午後からは、僕単独で「死を語ることは愛を語ること」をテーマに第8会場で基調講演を行う。看取り介護の場で生まれる「物語」の意味を考えていただきたい。

午後は、会場を変え僕が基調講演として、「死を語ることは愛を語ること」をテーマにお話しします。

1日目のプログラム終了後に、懇親会が行われ、ここに僕も参加しますが、名刺交換会も兼ねていますので、この機会に是非繋がりを持っていただければと思います。
病院・行政・市民とともに取り組むまちづくり ( No.2 )
日時: 2018/04/23 12:13
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:DjOqkwhg

いよいよ今週末です。下記更新記事参照ください。

参照:いのちと生活を支える医療介護多職種チームの使命
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52092994.html

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成