ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[1345] 精神科からの診療情報提供書
日時: 2018/08/17 09:00
名前: torru1964 ID:ZxLZSKfA


こちらの老健に入所希望の方の診療情報提供書が精神科より届きました。

アルツハイマー型認知症のある方で、6種類の薬を飲んでおられるようです。

入所後に本人に変化があり薬の調整が必要な場合は、必ず当院外来にご確認をお

願いします。調整方法を指示させて頂きますと書かれてありました。


 薬の処方に関しては老健の医師の指示に任せてくださいと、利用者家族に説明

して、それができないなら入所を断っても問題ありませんでしょうか?

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

減薬のためには何でもありですか〜老健の職員てほんと意識レベルが低いですね ( No.1 )
日時: 2018/08/17 11:29
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:92lNuqts

問題大ありでしょう。

老健の医師は基本内科医であり、精神科疾患の専門員の専門的指示を覆すような患者指導は医師としての倫理観さえ問われかねません。老健の医師の判断で、減薬決定がすべてできると考えるのもどうかしています。

多剤投薬されている薬剤の減薬評価だって、その条件は入所者の処方方針を介護老人保健施設の医師とかかりつけ医が事前に合意し、その処方方 針に従って減薬することを評価しているもので、勝手に減薬する危険性を無視できないでしょう。

それにしても本当に老健の職員って知恵のない人が多いですね。
安易に変更すると後でひどいことになりますよ ( No.2 )
日時: 2018/08/17 11:50
名前: 老健太郎 ID:MV9PQHtI

認知症や精神疾患、パーキンソンなんかは専門医が長い時間をかけて薬剤調整するものです。安易に変更すると後でひどいことになります。ただ薬価の問題で受入レベルを超えているのであればお断りすればいいと思いますが。
精神科医の指示した薬を処方する ( No.3 )
日時: 2018/08/17 13:31
名前: toruru1964 ID:ZxLZSKfA

ありがとうございます。

施設内で使っていない薬であれば、精神科医の指示した薬を注文して処方する、ただし薬価が

受け入れレベルを超えていた際は入所をお断りするということですね。




知恵が無いのは私だけで、老健職員がそうだとは言えないと思います。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成