日常生活費として ( No.1 ) |
- 日時: 2018/09/20 17:27
- 名前: momo ID:28GNdw/o
- 「個人備品・嗜好品」なので、これは保険外の日常生活(雑)費として、請求すれば、立替払いと行政は指導しないと思います
全国の多くの他の施設等はそれでやっています。 備品・消耗品費としての部分は一応ルールがあり、『通所介護等における日常生活に要する費用の取扱いについて』(平成12年3月30日老企第54号)を参照下さい。
1、利用者の希望によって、身の回り品として日常生活に必要なものを事業者が提供する場合に係る費用 2、利用者の希望によって、教養娯楽として日常生活に必要なものを事業者が提供する場合に係る費用
但し、トイレットペーパー、テッシュペーパー、石鹸、おむつ等は、ほとんどの入所者が使うので施設持ちです
|
負担させてはならない費用が含まれている気がする ( No.2 ) |
- 日時: 2018/09/21 08:06
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:72es/3/g
- 〉オムツや口腔ケア用品など
これを利用者負担としているとしたら、かなりやばい。
|
詳細は不明ですが ( No.3 ) |
- 日時: 2018/09/21 09:11
- 名前: ヤサイ人 ID:0T8emUlc
- これを利用者負担としているとしたら、かなりやばい。
施設取扱い物品以外のと記載してあるので、家族もしくは本人が施設で購入している商品ではなく、どうしてもこのメーカーの商品でないとダメといったケースを想定しているのではないですか?
|
介護保険施設等における「日常生活費とは区分される費用」の受領について ( No.4 ) |
- 日時: 2018/09/21 09:35
- 名前: みき ID:KX4gUiII
- 当施設では下記にある別添資料最後にある「介護保険施設等における日常生活費等とは区分される費用」の受領について」を根拠に立替払いをしています。
参考に・・・
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/062000/p022085_d/fil/2901nitijou.pdf#search=%27%E5%B9%B3%E6%88%9013%E5%B9%B41%E6%9C%8812%E6%97%A5%E5%85%A8%E8%80%81%E5%81%A5%E7%AC%AC12265%27
|
これがわかり易いと思います。 ( No.5 ) |
- 日時: 2018/09/21 09:50
- 名前: momo ID:XUDSo5CQ
〔参考〕
「その他の日常生活費」に係るQ&Aについて(平成一二年三月三一日)
(各都道府県介護保険担当課(室)あて厚生省老人保健福祉局介護保険制度施行準備室)
本年三月三〇日付けで「通所介護等における日常生活に要する費用の取扱いについて」を厚生省老人保健福祉局企画課長通知(老企第五四号)として別添のとおり発出したところであるが、「その他の日常生活費」について想定される照会について、別添の通りQ&Aを作成しましたので送付します。
各位におかれましては、内容を御了知の上、適切に対応していただきますようよろしくお願い申し上げます。
〔別添〕 「その他の日常生活費」に係るQ&A
問1 個人用の日用品について、「一般的に要介護者等の日常生活に最低限必要と考えられるもの」としてはどういったものが想定されるのか。 答 歯ブラシ、化粧品、シャンプー、タオル等の日用品であって、利用者に一律に提供されるものではなく、利用者個人又はその家族等の選択により利用されるものとして、事業者(又は施設)が提供するもの等が想定される。
問2 個人用の日用品については、一般的に要介護者等の日常生活に最低限必要と考えられるものに限られることとされているが、それ以外の個人の嗜好に基づくいわゆる「贅沢品」については、費用の徴収ができないのか。 答 サービス提供とは関係のない費用として、徴収は可能である。
問3 個人用の日用品については、一般的に要介護者等の日常生活に必要と考えられるものであれば、例えば病院の売店で利用者が購入する場合であってもその費用は「その他の日常生活費」に該当するのか。 答 このような場合は、「サービス提供の一環として提供される便宜」とは言い難いので、「その他の日常生活費」に該当しない。
問4 個人用の日用品については、一般的に要介護者等の日常生活に必要と考えられるものであれば、ある利用者の個別の希望に応じて、事業者等が当該利用者の代わりにある日用品を購入し、その購入代金を利用者に請求する場合も「その他の日常生活費」に該当するのか。 答 個人のために単に立て替え払いするような場合は、事業者等として提供する便宜とは言えず、その費用は「その他の日常生活費」に該当しないため、サービス提供とは関係のない費用として徴収を行うこととなる。
問5 個人専用の家電製品の電気代は、利用者から徴収できないのか。 答 サービス提供とは関係のない費用として、徴収は可能である。
問6 施設にコインランドリーがある場合、その料金についても「私物の洗濯代」として「その他の日常生活費」に該当するのか。 答 このような場合は、施設が洗濯サービスを提供しているわけではないので、その他の日常生活費には該当しない。
問7 個人の希望に応じて事業者等が代わって購入する新聞、雑誌等の代金は、教養娯楽に係る「その他の日常生活費」に該当するか。 答 全くの個別の希望に答える場合は事業者等として提供する便宜とは言えず、その費用は「その他の日常生活費」に該当せず、サービス提供とは関係のない費用として徴収を行うこととなる。
問8 事業者等が実施するクラブ活動や行事における材料費等は、「その他の日常生活費」に該当するか。 答 事業者等が、サービスの提供の一環として実施するクラブ活動や行事のうち、一般的に想定されるもの(例えば、作業療法等機能訓練の一環として行われるクラブ活動や入所者等が全員参加する定例行事)における材料費等は保険給付の対象に含まれることから別途徴収することはできないが、サービスの提供の一環として実施するクラブ活動や行事のために調達し、提供する材料であって、利用者に負担させることが適当と認められるもの(例えば、習字、お花、絵画、刺繍等のクラブ活動等の材料費)に係る費用は、教養娯楽に要する費用として「その他の日常生活費」に該当する。
なお、事業者等が実施するクラブ活動や行事であっても、一般的に想定されるサービスの提供の範囲を超えるもの(例えば、利用者の趣味的活動に関し事業者等が提供する材料等や、希望者を募り実施する旅行等)に係る費用については、サービス提供とは関係のない費用として徴収を行うこととなる。
|
返信いただきありがとうございます ( No.6 ) |
- 日時: 2018/09/21 18:31
- 名前: 新 ID:LuLaTvpk
- 皆様、返答頂きありがとうございます。参考にさせて頂き、当地区で良い方法を考えさせて頂きます。
掲示板管理人様のご指摘につきましてはヤサイ人様(スレッドNo.3)の通りの内容です。注意喚起に感謝します。
|