ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[1758] 認知症初期集中支援チームについて疑問
日時: 2018/11/10 14:38
名前: 関係者 X ID:ZFQJj8R.

認知症初期集中支援チームについて、いまいちよく分かりません。
厚労省の資料には、【複数の専門職が家族の訴え等により認知症が疑
われる人や認知症の人及びその家族を訪問し、アセスメント、家族支援などの初期の支援を包括的、集中的(おおむね6ヶ月)に行い、自立生活のサポー
トを行うチームをいう。】とありますが、具体的に何をするのでしょうか。
初期の支援を包括的、集中的、というのが抽象的です。
社協、CSW、地域包括、在介などが訪問して、必要な支援に繋げる事と、大きな違いはなんでしょうか?
医師がチームに入っているからといって、結局は通院して診断が必要であれば、訪問して見立てる必要はあるのでしょうか。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

認知症の専門医が、確実に確定診断に結びつける機能を持っているのが一番の違いでしょう。 ( No.1 )
日時: 2018/11/10 17:19
名前: masa ID:YyGSvJJQ

一番大きな違いは認知症初期集中支援チームには、必ず認知症の専門医がいて、多くの場合それは、認知症疾患医療センターの医師であり、認知症が疑われる方の住まいまで駆けつけて、認知症医療の専門家として確実に確定診断に結びつけることができる機能を持っていることではないでしょうか。

認知症の早期発見・早期治療の一番のネックは、認知症の疑いのある人で、特に認知症の可能性が高い人ほど、磯の診断を受けてくれないということなので。発見する医療福祉チームに、認知症の専門医がいるかいないかはかなり大きな違いです。
CTかMRIが必要では? ( No.2 )
日時: 2018/11/12 09:20
名前: 関係者 X ID:9k5R1TSU

認知症の診断に、詳しくはないのですが、
CTか、MRIでの検査が必要だと思っています。
となれば、いくら医師が同行して、仮の診断をした所で、あくまで仮定の話になり、それだと社会福祉士等の訪問と変わらないように思います。
誰がその場で確定診断をするなんて言ってるの? ( No.3 )
日時: 2018/11/12 09:35
名前: masa ID:I2AYODt6

誰がその場で確定診断をするって行ってるの。認知症の専門医が直接訪問してスムースに認知症疾患医療センターに繋ぐことが容易になるって書いてるじゃん。専門医が利用者と直接コンタクトを初期段階で取ることができるのは大きな違い。
現実は、そんなに簡単ではありません。 ( No.4 )
日時: 2018/11/12 14:05
名前: 関係者 X ID:9k5R1TSU

現実は、そんなに簡単ではありません。
いくら専門医が自宅でコンタクトをとった所で、その後の通院に繋がらなければ、何も変わらないと思います。
認知症の疑いのある人を、通院させる事は本当に難しいんです。本人だけならまだしも、家族さんの理解が少ない時も多いいです。
どうせ、医者が訪問して「認知症の疑いあるから、早めに診察して、薬もらって、、、」とか言って、地域包括とかに繋ぐだけで終わるのが目に見えます。
失礼な人 ( No.5 )
日時: 2018/11/12 14:42
名前: nWo ID:npdhFkpw

先生にせっかくレスして頂いたのにずいぶんと不逞な態度ですね。
他の掲示板に行かれてはどうでしょうか。
初期集中支援チームは ( No.6 )
日時: 2018/11/12 15:23
名前: 初期集中 ID:Sj5BaL5c

初回の関わりから、支援期間を概ね6ヶ月として支援していきます。その間に、対象者とのラポールを構築し受診に繋げていけるよう支援等を行っていきます。
【社協、CSW、地域包括、在介などが訪問して、必要な支援に繋げる事と、大きな違いはなんでしょうか?】大きな違いはありません。対象者の支援していくための幅が拡がっていると思ったら良いと思います。
低能レベルのレスポンスはやめなさい ( No.7 )
日時: 2018/11/12 16:57
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:SUhfsIk6

そもそも違いを教えてくれというから教えておる。それが味噌も○○も変わらないから結局同じという意見では、そもそもスレッドの意味がない。頭の悪い連中としか言えない。


関係者 X 【st0124.kanda-dcon1.nttpc.ne.jp】 は、ここの利用をやめてください
誤解です。 ( No.8 )
日時: 2018/11/13 08:49
名前: 関係者 X ID:eCcYx0HI

そういうつもりで、書いたわけではありません。
真剣に、疑問を問いたかっただけです。
気を悪くされたのなら申し訳ないです。
重度化する前に何とかする ( No.9 )
日時: 2018/11/15 00:02
名前: ケイバロマン ID:3ObDJzOU

認知症サポート医の訪問は保険診療ではないため、費用が発生しないのも大きいと思います。
そして、診断(に近い見立て)できるのは医師であり、社福ではありません。認知症でなく他の精神疾患である可能性や治る認知症ってこともあり得るでしょう。

これだけ、医療と介護の連携といわれている状況で、通院が難しいとかって・・・

ひとりで支援でなく、チームで支援です。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成