ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[599] 老健でのリハ実施計画書について
日時: 2017/06/23 00:05
名前: こば ID:IkC.Lcbs

以前、こちらでお世話になり、大変参考になりました。ありがとうございました。

再度、よろしくお願い致します。
私自身、よくわからないので、上手く説明できないかと思いますが、ご了承ください。
私は老健勤務しており、職種はリハビリです。

先日、在介のケアマネより、以下の事を言われました。
短期入所の利用者様の入所中の状況がわかるようなものがないと困る、と。
他のところではリハビリ実施計画書を提出してもらってるので、同様の物が欲しい。

これまで、短期入所を利用された方が退所される際、看護・介護・リハ等の各部著が入所時の簡潔な状況および評価内容を記載しまとめた用紙を作成しておりました。
それとは別に、リハビリ実施計画書が欲しい、とのことです。
当然の事ですが、入所するにあたってリハ実施計画書は作成します。
ケアマネが言うには、入所前と入所後、退所時の評価もしくはコメント等の記載があるリハ実施計画書、とのことです。(入所時の日々の状況・訓練内容は、日々の記録に記載されており、そちらを参考にしても良いと思うのですが…)
もし加算等に関わることで、必要書類であるならば早急に作成しなければなりません。でも、そのような様式のリハ実施計画書は残念ながら見たことが無いのです。



以下の2点をお聞きします。

1:短期入所利用者様が退所される際、このようなリハ実施計画書が必要となるのでしょうか?
これまでそのような書類の提出を求められた事が無いので、少々焦っています。
ケアマネの求める物も私自身理解できていない部分があるのですが。

2:短期入所に限らず、リハ実施計画書を他部門や部署に提出する義務があるものでしょうか?
ケアマネの方が書類作成時、リハ実施計画書も添付しなければならない業務があるのでしょうか。
リハ実施計画書の性質を考えると、違うような気がするので、それならば新たな書類を作成した方がいいと私は思っています。



以上です。
長文となり、読みづらくわかりにくい文章となり申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

義務は無いです。 ( No.1 )
日時: 2017/06/23 10:08
名前: 専門棟相談員 ID:9X58tnuY

老健で相談員を7年している者です。

>1:短期入所利用者様が退所される際、このようなリハ実施計画書が必要となるのでしょうか?
居宅ケアマネからそういった書式を求められたことはありませんし、必要なルール等もありません。

>2:短期入所に限らず、リハ実施計画書を他部門や部署に提出する義務があるものでしょうか?
本人・家族からの開示要求以外で退出義務は無いはずです。
が、状況によっては情報として提供することはあります。(入院時の病院リハビリ担当への伝達等)

要するにケアマネが把握するのに手っ取り早いから欲しいだけでしょう。
知りたい情報の記入用紙でも作って送れって言ってやっても良い感じですね。

ちなみにこちらの老健では、短期入所中のご本人のADLや介助内容・意見等の様子を独自の書式に記入しお渡ししており、在宅サービスとの情報共有に使用しており、トラブルはありません。
提出する義務はないはずです。 ( No.2 )
日時: 2017/06/23 10:13
名前: デイケアPT ID:Vbd4OhnQ

1.2.ともに必要ではなく、提出する義務はないです。リハ実施計画書はあくまでも施設内で必要なものです。

ただ、勤務している老健でもショートステイ退所時に入所時の様子を簡単にマトメたものを家族に渡しており、担当ケアマネから様子が知りたいと問い合わせがあれば、ケアマネにも送付しています。

自分もリハ実施計画書で入退所時の評価、経過などが記載してある計画書は見たことがないです。
そもそも、リハ実施計画書を提出したところで内容はリハのことのみで日常生活の部分は記載がないのは分かりきっていることなのに、リハ実施計画書を提出してください。というのも腑に落ちない気がしますが。
リハ実施計画書ではない、入退所時の評価が機作されてある別の書類と勘違いしているような気がしないでもないですけどね。


そのケアマネが言う、他の施設が提出しているリハ実施計画書を見せてもらうのもありかもしれないですね。
ケアマネはそのような書式を提出させる権利も権限も持ち合わせていません ( No.3 )
日時: 2017/06/23 11:35
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:.qhrrVZo メールを送信する

そもそも居宅介護支援事業所とサービス事業者の関係は、多職種連携の関係であり、サービス事業者がケアマネに文書を『提出』すべき関係ではありません。ケアマネはあくまでサービス事業者に、報告をお願いする、事業者はそれに協力するという関係であり、ショートの状況確認は、基本的にサービス担当者会議で行う者であり、それに際して参考資料として必要な内容の報告をサービス事業者に依頼するというだけで、提出書式が規定されているようなことはないです。
行き過ぎか、勘違いでは? ( No.4 )
日時: 2017/06/23 20:47
名前: ろーどぶりてぃっしゅ ID:v.ZQKElo

>(12) 介護支援専門員は,居宅サービス計画に位置付けた指定居宅サービス事業者等に対して,訪問介護計画(岡山市指定居宅サービス等の事業の人員,設備及び運営に関する基準等を定める条例(平成24年市条例第85号。以下「指定居宅サービス等基準条例」という。)第24条第1項に規定する訪問介護計画をいう。)等指定居宅サービス等基準条例において位置付けられている計画の提出を求めるものとする。

他の皆さんが言われている通り、『計画の提出を求める』だけで、「出させる」とか、「出してもらわないと困る」ものではない、と岡山市基準は言っています。(のわりには実地指導の結果通知でで訪問介護の計画もらったのを提出するよう言われるのはなぜだろう?)

もしくは、デイケアのリハマネ加算で計画下さるところがあるので、ショートでも!と勘違いしてるとかではないのでしょうか?

ありがとうございます! ( No.5 )
日時: 2017/06/26 21:31
名前: こば ID:g6Mt.XD.

皆様、貴重な意見ありがとうございます!
毎度返事が遅れて申し訳ございません。

他の施設からFaxで送られた(?)と言われる、実施計画書、確かに存在していました。
しかし、私達の作成しているリハ実施計画書とは別物で(題名はリハ実施計画書でしたが)
A4表一枚にまとめられていて、計画書なのに入所前・入所後のコメントがありました。
他の項目も大幅に削除、本人・家族・説明者サイン欄が削除されている様式でした。
おそらくとは思いますが、他施設のリハスタッフがケアマネに依頼され新たに作った書式かと。

専門棟相談員様、デイケアPT様、masa様、ろーどぶりてぃっしゅ様、ご多忙の中意見をくださり、ありがとうございます。
今後も業務上わからない事があるかと思います、どうぞご指導のほど、よろしくお願いします。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成