無理な想定にはこたえる必要もないとは思いますが、一応回答します ( No.1 ) |
- 日時: 2017/08/31 11:51
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:jOwZznko
- かれこれ30年以上介護業界で仕事をしてきて、利用者がため口を望むというケースに出会ったことはありませんが、仮に(レアケースでしょうが)ため口ではないと気分が悪いというそうした方がいた場合、その利用者に対してのみ、ため口で話しかけるということになるのだと思いますが、それ以前に、なぜため口を望むのかという検証作業とともに、職場のルールとして利用者に対しては、丁寧語で話しかけるということを行っていることの理解を求めるのが先ですね。
そもそもため口を利用者が望むというのは、ほぼあり得ない想定で、そんなことがあるとしたら、実は利用者は「ため口」を望んでいるのではなく、丁寧語を使いこなせない職員を可哀そうに思って、あるいは気を使って、「ため口でも許してやる」という程度の問題にしかすぎません。
必要なミュニケーション場面で、丁寧語を使いこなせないスキルは、対人援助の場では、「向かない」という評価になりますから、直接介護の場面からは外れてもらわねばなりませんね。
|
ばかばかしい話のように思いますが ( No.2 ) |
- 日時: 2017/08/31 11:52
- 名前: 事務員 ID:uFem6tUU
- 皆様方のさまざまなご要望にはできるだけお応えし、よりより暮らしのお手伝いができますことを望んでおりますが、私共の業務においては「丁寧語」を使うこととさせていただいておりますので、「タメ口」を使うというご要望にはおこたえしかねますと言えばすむ話では。
タメ口を使ってほしいなどという要望がそもそも出るとは思えませんが、丁寧語で話をしていて心地悪いと感じさせるのであれば、その人の普段の物の言い方そのものの問題であって、丁寧語とかタメ口とかの問題じゃないと思いますけどね。
|
arigatou ( No.3 ) |
- 日時: 2017/08/31 14:35
- 名前: 匿名CM ID:qH5K8IYI
- お二方、ありがとうございます。
仰る通り、希望があったとしてもレア中のレアで、ばかばかしい話なのです(笑)。おかげさまでスッキリしました。 今後も、言葉遣いを意識していきたいと思います。 ありがとうございます。
|