ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[722] バイクの出し入れ目的で介護保険の住宅改修や貸与を行うことについて
日時: 2017/09/27 16:54
名前: ケアマネの森◆mOYvzARW6k ID:ZnGJAzzo

初めて投稿させて頂きます。
私は居宅介護支援事業所で介護支援専門員として勤めています。

現在担当している要支援の独居の利用者様で、原付(110cc)に乗って通院している利用者様がいます。その利用者様より「バイクの出し入れのためにスロープを持ってきてほしい(もしくは住宅改修してほしい)」との訴えがありました。
住宅改修でスロープを作ることについては、前面道路との距離が足りず作ることができないと業者より話があり、レンタルのスロープを希望されているんですが、、、
バイクの出し入れ目的で介護保険で住宅改修を行うことや、スロープを貸与することは適切なんでしょうか?

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

原付が生活に必要であるかというアセスのもとで ( No.1 )
日時: 2017/09/28 00:19
名前: 市町村介護保険担当@自宅PC◆aFZ9QCWatU ID:fkVYbvAM

ケアマネの森様

最終的には保険者さんが判断する内容だと思われますが、このように考えてはいかがでしょうか?
住宅改修や福祉用具貸与は被保険者が生活するうえで必要な個所の改修や、貸与を行うことで生活上の課題を解決するもので、当然そこには利用者が使用するほかの用具も含めて考える必要があります。例として被保険者が車いすで外出するのに段差等があって外出困難な場合には住宅改修の対象となりますよね。これがセニアカーなどであっても同様の判断をする保険者が多いのではないでしょうか
そのため、原付に関しても同様で、原付での移動が日常生活上必要であって、それが被保険者の心身の状況により外へ出すことおよび外出が困難、となっているのであれば解決手段としての住宅改修や福祉用具貸与の対象としてもよいのではないか、という論理の組み立て方です。
もちろん要支援高齢者が原付を安全に利用できるというアセスメント等があって、初めて判断できることではありますが、原付の出し入れということだけをもって介護保険の対象にしない、ということはないのかな、と思います。

あとは保険者さんの判断だと思うので、相談されてみてはいかがでしょうか?
確かにセニアカーでも同じですね ( No.2 )
日時: 2017/09/28 15:40
名前: ケアマネの森◆mOYvzARW6k ID:JAeGnOak

コメントありがとうございます。
確かにセニアカーでも同じですね。原付という1点で感情的になっていたように思います。ありがとうございました。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成