| 
|  [1207] 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)の代表者の資格要件について。 |  | 
日時: 2018/05/23 22:27
名前: カピさん
 ID:LGb3xyfg
 
 各種要件を読むと『ア 以下のいずれかの経験を有していること (1)特別養護老人ホーム、老人デイサービスセンター、介護老人保健施設、指定認知症対応型共同生活介護事業所等の従業者若しくは訪問介護員等として、認知症である者の介護に従事した経験。(2)保健医療サービス若しくは福祉サービスの提供を行う事業の経営に携わった経験』とあるのですが、例えば包括支援センターでの業務経験や他の介護保険事業(デイサービスや特定施設入居者生活介護)での管理者などの経歴は、グループホーム代表者の資格要件に合致するのでしょうか??ご存知の方がいれば教えて頂きたいです!
 
 |  |