その理解で間違いないと思います。 ( No.1 ) |
- 日時: 2018/06/12 15:46
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:dlA/Cl.I
- その理解で良いと思います。 10日以上の有給休暇が付与される労働者は正規・非正規関係ありませんし、小規模事業者もすべて対象になりますので。
|
大きな法人は大変 ( No.2 ) |
- 日時: 2018/06/13 17:17
- 名前: ソラニン ID:XEhblBh6
- ありがとうございます。非常勤職員も対象となると大きな法人は大変ですね。
|
そんな高いハードルではないです ( No.3 ) |
- 日時: 2018/06/13 18:45
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:EP0TtlUw
- たった5日も有給休暇がとれない法人ってあるんですか?大きな法人はきちんとその程度の休暇は穫れていると思いますよ。これ全然高いハードルではないです。ハードルになっているならよほどブラックです。
|
事業所が取得を強制できるのか? ( No.4 ) |
- 日時: 2018/06/14 10:41
- 名前: ソラニン ID:vLrWDZjw
- 当事業所はユースエール認定企業を目指していますけど、有給の取得を促しても取得しない人は取得しない(取得してくれない)のですよね・・・。『雇用主が時季を指定して取得させる』という意味は、「あなたはこの月のこの日に休んでくださいね。」と命令できるということなんでしょうか?職員の中には「自分が(または子どもが)病気になった時のために使わずにとっておきたい。」といったような方もいるのですよね・・・。
|
強制できます ( No.5 ) |
- 日時: 2018/06/14 13:03
- 名前: masa ID:hORHvzwY
- 5日以上の有給休暇をとらせるのが企業の義務になり、被雇用者も休みをとらなければならない義務を負うんです。法律ですよ、これ。
|