このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1904] 包括スタッフのスキルの厳重化
日時: 2019/01/24 21:14
名前: kiki ID:B7Ew2nh6

公認心理師の現任研修に包括スタッフさんが何人かいました。包括も今までは保健師募集で充足出来ない場合は、地域ケアの経験がある看護師でも仕事が出来ましたが、今年から現在か過去において勤務の看護師は、包括就労可能と要件が厳重になりました。包括スタッフのスキルアップも求められてるのだと思いますが、何か要件が厳重になった経緯や今後求められるスキルや資格について情報お持ちの方いますか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

書き込むのは良いけど読み返してアップしてます? ( No.1 )
日時: 2019/01/25 07:48
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:lBoMrI8s

>今年から現在か過去において勤務の看護師は、包括就労可能と要件が厳重になりました。

↑これ日本語として意味が通じていますか?僕はさっぱり理解できません。質問を書き込むのは良いけれど、中学生レベルの国語力は必要ではないですか?
メンテ
保健師でない場合の要件 ( No.2 )
日時: 2019/01/25 08:24
名前: kiki ID:3yUyZv8s

申し訳ないです。
受験資格ですが、国の定める資格要件が厳しくなり、正看護師
の方は地域包括支援センターでの勤務経験が必要となる見込みとの事です。
メンテ
受験資格って何ですか? ( No.3 )
日時: 2019/01/25 15:23
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:lBoMrI8s

受験資格って、誰がどこに受験するんですか。少しは落ち着いて書き込んだら。

保健師に準ずる看護師の要件変更が、来年度行われるということもないと思いますけど。
メンテ
地域包括の返答 ( No.4 )
日時: 2019/01/25 18:31
名前: kiki ID:zMmqC3iQ

保健師資格なしの看護師が地域包括の募集に申し込みをした際の地域包括の方の返答です。
メンテ
募集に応募するのが受験なの? ( No.5 )
日時: 2019/01/25 18:51
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:lBoMrI8s

募集に応募することを受験っていってるの。ネット掲示板使う前に国語勉強したほうがいいって。

質問してる内容だって、その包括支援センターに、なぜ応募基準が変わったのって質問すれば済む問題じゃん。

あまりにもレベルが低くて、書くこと自体恥ずかしいってことに気づいてよ。
メンテ
精神障害も含めた地域包括ケアに向けて ( No.6 )
日時: 2019/01/26 00:18
名前: kiki ID:b6Az1go6

言葉が足りない所も有りましたが、おそらくこれの関係の上乗せ資格じゃないでしょうか?精神障害も含めた地域包括ケアに向けて
http://www.mhlw-houkatsucare-ikou.jp/meeting03data/ref0216_1-1.pdf
メンテ
くだらない独り相撲で掲示板を荒らさないでください ( No.7 )
日時: 2019/01/26 07:13
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:cR71PEPY

地域包括支援センターの職員配置の運営等に関する基準は変更されていないんだから、そんなの各センターの募集に対する姿勢が変わったにすぎないでしょ。

だから直接センターに問い合わせればよいだけの問題じゃん。何独り相撲とってんだよ。
メンテ
介護保険最新情報Vol653 ( No.8 )
日時: 2019/01/28 17:39
名前: 三郎◆Mjk4PcAe16 ID:jRgoiNnA

>包括就労可能と要件が厳重になりました。

おそらく介護保険最新情報Vol653にある下記のことと推測しますがkikiさん間違いないでしょうか。

事務連絡
平成 30 年 5 月 11 日
各都道府県介護保険主管課(部) 御中
厚生労働省老健局振興課地域包括ケア推進係

平成 30 年度地域支援事業実施要綱等の改正点について

日頃より、介護保険行政に御尽力いただき、厚く御礼申し上げます。
平成 30 年度の地域支援事業の実施に当たり、今般、下記通知の一部が改正されたところです。
 (中略)

(2)三職種に「準ずる者」の取扱
市町村は、社会福祉士に準ずる者、主任介護支援専門員に準ずる者については、将来的に社会福祉士、主任介護支援専門員の配置を進めることを規定。
また、保健師に準ずる者については、地域ケア、地域保健等に関する経験のある看護師としてきたが、これに加えて、かつ、高齢者に関する公衆衛生業務経験を1年以上有することを要件として規定。ただし、市町村の準備期間等を考慮し、平成 31 年度施行とする。

(改正箇所)地域包括支援センターの設置運営について 新旧対照表 P.14
以下 (略)

 高齢者の公衆衛生業務経験の詳細に関する文書を私は見つけることはできませんでした。各保険者で違いが出てきそうです。

>何か要件が厳重になった経緯や今後求められるスキルや資格について情報お持ちの方いますか?
 
要件が付け加えられた理由を見聞したことがありません。

包括の職員(三職種)として就職するために必要な資格は保健師、主任介護支援専門員、社会福祉士にかわりはありません。私の近辺では直営包括は社会福祉士、委託は保健師の確保が大変との声を聞いたことがあります。
メンテ
有難うございます ( No.9 )
日時: 2019/01/30 02:46
名前: kiki ID:3xzU7.ic

有難うございます、年末に包括に募集に対する要件に当てはまるか、包括に問い合わせしたところ、受験資格ですが、国の定める資格要件が厳しくなり、正看護師
の方は地域包括支援センターでの勤務経験が必要となる見込み。。。とご返答頂き
、、、公認心理師の現任研修を受けたら、包括スタッフさんに何人かお会いしたので、これは。。。もっと何か大きな流れがまる気がしたものですから、、、有難うございます。

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成