不正請求です。支払ってはなりません。 ( No.1 ) |
- 日時: 2019/09/12 12:20
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:NHW0jBX.
- 介護施設での看取り介護は、施設の責任において行われるもので、医師の対応も施設サービスとしての配置医師の対応の中で行われるものです。その費用は、「看取り介護加算」や基本サービス費の中に含まれているもので、医療保険とは別に施設が往診料金を利用者に請求することはできません。明らかに不正請求です。
往診料という名目で、施設が負担すべき費用を請求しているとしたら、医療法違反も問われかねません。まずは施設に抗議して、らちが明かなかったら、市町村の担当課にこのスレッドの答えをそのままコピーして相談してください。
|
お礼 ( No.2 ) |
- 日時: 2019/09/12 15:13
- 名前: 看取り介護家族 ID:HDJ/kJBM
- masa様、ありがとうございます。
施設へ一度連絡してみます。
|
その後について ( No.3 ) |
- 日時: 2019/09/14 18:18
- 名前: 看取り介護家族 ID:QCTr2sO.
- 他の手続きもあったため本日行ってきました。
担当者に説明を求めたところ、この費用がないと加算をとっても赤字になる。医師もタダ働きとなるため請求している。契約もしているでしょと言われました。 契約書には金額と内容が明示されず、ただ請求させていたぎますとしかなかったため、その旨を伝え、本来請求できない費用であれば契約があっても違法性はかわらないのではと言ったところ、それだったら費用として看取り介護する意味がないとおっしゃられました。 それはそちらの問題で、こに請求の問題とは関係ないのではと言ったところ、不満げではありましたが、この請求書については一旦保留し、法人で確認しますと返答をもらいました。
|
違法請求ですから丸め込まれてはいけませんよ ( No.4 ) |
- 日時: 2019/09/14 18:28
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:bPVpxTB2
- 違法な請求ですから、何を言われても泣き寝入りしてはいけません。担当者にこのスレッドの僕の回答をコピーして見せて、本を出している専門家がこう解説していると言ってよいです。
どうしての費用請求をし続ける場合は、行政に申し出ますと宣言して、担当行政担当課に苦情を挙げてください。
|
解決しました ( No.5 ) |
- 日時: 2019/09/17 11:43
- 名前: 看取り介護家族 ID:wCJBnxfU
- 先ほど連絡があり、法人で確認を行った結果、請求できないものと確認できたため請求をしないこととなったと連絡がありました。
制度への理解を欠いており申し訳ないと謝罪がありました。
masa様においてもご支援いただきましてありがとうございました。
|
悪質 ( No.6 ) |
- 日時: 2019/09/17 12:11
- 名前: nWo ID:Lmm.ypY6
- 過去にもやってるんでしょ?
そしてこれからも他の人には請求するんでしょ? 超悪質じゃん。 実名で公表しちゃいなよ。
|
看取りを考えさせられる ( No.7 ) |
- 日時: 2019/09/17 13:45
- 名前: ろびん ID:HMWxVOCI
- こういう事業者は、他にも見てきました。
故意に行なっている所もあれば、管理者層が制度理解に乏しく、悪意無く行なっている所も。看取り介護によるご逝去での退所というある意味円満な最期に、このような対応をされると悲しくなりますね。 私自身、関わった多くの事業者で、看取り期対応と看取り介護加算を混同してしまっているケースをたくさん見ました。ほぼ全てと言って良いくらい。 帳票類や机上の体制など、加算の要件を満たしているからウチは看取りやってます、という事業者のなんと多いことか。 実際関わるのは最低限の排泄介助ぐらい。「その人、看取りだから」と、整容や離床、関わりをもつなどは全くなされていない、そんな職員や事業者をたくさん見てきました。 80年90年生きてきた一人の人間に、どの様な最期を迎えてもらうか。どう死んでもらうかを考える事は、日々をどう過ごしてもらうか考える事と同義であると思います。 スレの流れを見て、masaさんのように、看取りへの理解を深めるために動いておられる方がいらっしゃる事を、いち介護人として心強い思いです。 終了したスレッドに申し訳ありません。
|