そんな指示権限はケアマネにはないので従う必要はありません ( No.1 ) |
- 日時: 2020/05/15 18:39
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:GrxeXKoM
- >ケアマネージャーがケアプランを作成する場合に、通所介護に対して「自宅でできる体操の指導」という一文を立案してくることが多いです。
そもそも通所介護で行う具体的サービスメニューを、ケアマネが作成する居宅サービス計画書で指定することは出来ません。
通所介護で行うべき具体的サービス内容は、通所介護計画に示されるもので、その内容もケアマネの作成したケアプランンの通所介護を利用する目標に沿ってさえいればよいものです。
介護支援専門員に居宅サービス計画に位置付けた、各個別サービスの処方を行う権限などないのです。
あくまでそれは通所介護事業所が決めるべき問題で、質問ケースのようなサービス内容を押し付けてくることはケアマネの権限を越えています。無視するか抗議するかしてかないません。
|
体操 ( No.2 ) |
- 日時: 2020/05/17 08:37
- 名前: すたこらさん ID:8nV0R2qY
- 私も予防のプランの時はデイでの宿題の一文を入れます。
たかだか1-2日、2-3時間中休憩が入っている状態、それも低負荷でやった程度で体力の低下を抑えられるとは思っていないからです。 毎日の生活で・・・ならばデイサービス利用要りませんよね。 宿題の意味は利用者への意識を高める意味もあります。 毎日少しでも運動をして元気で居ようと思ってもらうことにあります。
宿題、必要ないと思ったら最初に言ってもらえればよいと思いますよ。 それなりに対応しますので。
|
偉いんですねえ〜ケアマネさんって。 ( No.3 ) |
- 日時: 2020/05/17 09:49
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:OOLEWMoo
- >デイでの宿題の一文を入れます〜
ケアマネってサービス事業所に宿題を出すことがで切るほど偉い立場なんだ。すごいねえ。
多職種連携って、横のつながりではなく縦繋がりなんだ。なりほどねえ。
そんなケアマネいらんわ。
|
今度の介護論文の題材にしようかな? ( No.4 ) |
- 日時: 2020/05/17 10:03
- 名前: ケアマネナース ID:FU9bPfPE
- 確かに普通にデイサービスやデイケア、訪問リハには介護指導の延長線で日常生活上のセルフケアに対する指導として自宅で行う体操などの「依頼」をしてたなぁ・・・。
改めて考えたならそれは事業所の「好意」に甘えていたかなと思い介護保険法を見直してみました。 介護保険法第八条第二項にてその他日常生活上の世話の範囲に「生活等に関する相談及び助言その他の居宅要介護者に必要な日常生活の世話とする。」とあり、介護(介護予防)に関する指導は入ってないなあ。 職責として入ってるのは介護福祉士ですね。 自分も介護福祉士だし、相手も介護福祉士だったから違和感なく行ってましたが、職責として行うものでケアマネ等に「依頼」されて行うものではなかったですね。 反省します。
|
まだ勘違いしている人っているんですね ( No.5 ) |
- 日時: 2020/05/18 09:08
- 名前: どうなる ID:l/OsZ2ps
- すこたらさん
デイサービスはケアマネが立てた目標に対してアプローチします。そのアプローチの仕方は事業所独自の内容ですよね。そこに事業所としての色が出ます。 宿題が事業所にとって目標を達成するべき手段であれば、事業所独自として行うものです。ケアマネの指示で事業所は動いていません。上から目線がはなはだしいと思いますよ。 あなたはケアマネとして、たぶん何も利用者にしてませんよね。プランを立てて他事業所に振るだけの仕事をしていることが目に見えます。自分の立てた目標に対して宿題のようなアプローチが必要と感じるならご自分も意識付けをするアプローチをとられてはいかかがでしょうか。
|
すたこらさんへ ( No.6 ) |
- 日時: 2020/05/18 11:43
- 名前: 機能訓練指導員 ID:fI1VhVOo
- すこたらさん
> たかだか1-2日、2-3時間中休憩が入っている状態、それも低負荷でやった程度
介護に従事してる機能訓練携わるものを全否定とも取れますよ。 それでは具体的にどのように、すこたらさんは体力低下に関して、 プランを立てているのですか?高負荷をかけれるプランがありなら教えて貰いたいです。
|
アク禁 ( No.7 ) |
- 日時: 2020/05/18 13:28
- 名前: nWo ID:0vvosW8c
- すたこらとやらは恐らくアク禁です。
昨晩暴言を吐いたので削除されています。
|