計画実行前未達成とすればよいだけの話ではないですか ( No.1 ) |
- 日時: 2021/03/30 10:44
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:THulCrig
- 当然のことながら初回計画作成時点で立案した目標は達成できるわけがないわけです。
すると目標達成度の入力欄を見ると、(達成・一部・未)となっています。この未とは未達成を意味していると思いますので、ここをチェックして、記入欄には初回計画のため、計画実施をしていないため未達成と書けばよいだけの話だと思います。
|
ありがとうございます ( No.2 ) |
- 日時: 2021/03/30 11:47
- 名前: 通りすがり ID:irFG.XLM
- masaさん、返答ありがとうございます。
初回計画作成時に関わらず、見直しによって新しい目標になった時も同様に 目標変更により未達成となるだけだと思うのですが、個人的に違和感があるだけなんです。
目標の達成度は、計画書を作成する前のアセスメントで決定し、 アセスメントの結果、短期目標は変更することが多いです。 その都度、未達成と利用者さまに説明するのが、なんだかネガティブな感じがしてしまい。。。もちろんネガティブな要素ではないのですが。
できれば、計画説明時に前回の計画書の目標が達成したことを前回の計画書を用いて説明し、 そこに目標達成度に『達成』とあれば、利用者さまと共にポジティブになり、 新しい計画書の説明もポジティブに行いやすいかなと。 参考様式の記載例だと目標を達成し、目標の変更が必要になった場合、 前回の計画の目標が達成したことをお伝えしにくいです。
もちろん説明の仕方次第でポジティブにもなりますし、機能訓練による変化の欄でも説明できます。 そして目標の達成具合を共有することは、 良いことであることは明らかですので、丁寧に説明をしていきたいと思います。
|