このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3625] ショートステイの食費負担は2段階と3段階@の対象者も引き上げ〜補足給付の変更
日時: 2021/06/01 08:25
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:YgTRnbCQ

8月から補足給付の負担段階の3段階が@とAに細分化され、資産要件と食費負担額が変更されますが、その内容について介護保険最新情報のVol.985で改めて通知されています。

ところでここで驚いたのは、ショートステイの食費負担変更です。なんと2段階の人も3段階@の対象者も負担引き上げです。当初は3段階のAの対象者だけと思っていましたが、大きな間違いでした。

これは居宅ケアマネさんの計画に大きく影響してくるので下記のリーフレットを必ず確認してくださいね。

参照:リーフレット
https://www.mhlw.go.jp/content/000334525.pdf
[1622503544-1.jpg]
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ショートステイ事業者にはますます痛手 ( No.1 )
日時: 2021/06/01 16:36
名前: suke◆kKxeCafRlE ID:9BHtJ6SM

ただでさえ、コロナ禍で利用率が低下しているショートステイです。
補足給付の見直し実施により、第2段階〜第3段階Aに該当する利用者の自己負担が増せば、利用を控える利用者・家族も多くなるでしょう。
ますます経営困難に陥るショートステイ事業者が増えてくるのではないでしょうか。
メンテ
令和3年の課長会議にて通達されていました。 ( No.2 )
日時: 2021/06/01 16:51
名前: ina ID:6mEso9HQ

全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料(令和3年3月9日)

ttps://www.mhlw.go.jp/content/12300000/000750705.pdf

↑こちらの3項、

2.補足給付及び高額介護サービス費の見直し等について
<2> ショートステイの食費の助成について、<1>と同様、第3段階を2つの段階に区分するとともに、第3段階Aについて、<1>の金額を踏まえた本人の負担限度額への上乗せ(650円/日)を行う。
また、食費が給付対象外となっているデイサービスとの均衡等の観点から、第3段階@及び第2段階についても、負担能力に配慮しながら本人の負担限度額への上乗せ(第3段階@:350円/日、第2段階:210円/日)を行う。
メンテ
近い将来施設利用者の2段階対象者の負担増につながっていくのではないでしょうか ( No.3 )
日時: 2021/06/02 07:17
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:YEw/xoEU

まったくその部分を見逃していました。

>食費が給付対象外となっているデイサービスとの均衡等の観点から

一見正論のように思えますが、滞在サービスと通所サービスは違うのですから、ショートは施設サービスとの均衡でみるべきだと思いますけど・・・。

この理屈はやがて、「食費が給付対象外となっているショートステイとの均衡等の観点から」というへ理屈で、施設入所者の2段階と3段階@の対象者の自己負担増につながっていくのではないでしょうか?
メンテ
3月に地域のMSWに伝えると ( No.4 )
日時: 2021/06/02 08:58
名前: K ID:cruEcATk

 報酬改定の実施時期にこの通知が出ていたため、非常にまずいと考えて法人のショートステイ担当の相談員はもとより地域の病院のMSWに情報提供をしました。どこの病院のMSWも「こうなるんですか?」と聞き直してきたり頭を抱えたりといった様子でした。
メンテ
改正内容と問題点・今後対応すべきことについてまとめてみました ( No.5 )
日時: 2021/06/04 15:46
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:48KXwL/g

ブログ記事にまとめてみました。

利用者負担の引き上げは、この時点ではまだ途上ですね。次期制度改正でも更なる負担増が検討され、施設サービスにおける負担段階2段階対象者の補足給付削減も検討されるでしょう。

高額サービス費の所得基準ももっと引き下げられてくるでしょう。介護サービスを利用する高齢者の財産は、死ぬまでの間にできるだけ国が吸い取る方策がとられていきますね。

参照:補足給付と高額サービス費の変更実施が迫っています
https://masahero3.livedoor.blog/archives/52133899.html
メンテ
第三段階Aの年金収入額について ( No.6 )
日時: 2021/06/10 22:25
名前: otokoume ID:Mmk8Egp6 メールを送信する

第三段階Aの年金収入等は120万円〜とありますが、120万からいくらまでなのでしょうか?

一部資料【食費・居住費の助成(補足給付)に関する給付の在り方@】には、155万円(12.9万円/月)から第4段階と記載があるのですが。

調べても明確な根拠資料を見つけることができません。

また、今回のリーフレットにも記載がないので。

どなたかご存じの方はいらっしゃいますか?

根拠資料とともにお教えいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
メンテ
本来ここで質問していいレベルではないですね… ( No.7 )
日時: 2021/06/11 00:03
名前: 弱小保険者 ID:psScDvQQ

>第三段階Aの年金収入等は120万円〜とありますが、120万からいくらまでなのでしょうか?

愚問ですね。
第3段階@もAも従来の第3段階が細分化されただけと理解できませんか?
収入・所得がいくらであっても非課税で預貯金制限に抵触しなければ第4段階になることはないのです。

>調べても明確な根拠資料を見つけることができません。
介護保険最新情報Vol.960も読まないでよく調べたと言えますね。
メンテ
補足給付の変更 ( No.8 )
日時: 2021/06/11 10:57
名前: maro ID:AHKMLCjs メールを送信する

すみません皆さんの施設でも今回の補足給付の変更で利用料金の変更同意書までとられるのでしょうか?それともご案内でおえるのでしょうか?
メンテ
変更同意が必要でしょう ( No.9 )
日時: 2021/06/11 11:28
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:68CBKye.

利用料金の変更同意が必要になると思います。
メンテ
非課税年金 ( No.10 )
日時: 2021/06/21 05:43
名前: シンゾウ ID:vdAZIbqk

遺族年金が入るようになったのですね。新聞報道では気がつきませんでした。厳しい!
メンテ
非課税年金 ( No.11 )
日時: 2021/06/21 07:53
名前: シンゾウ ID:vdAZIbqk

NO10は相違していたようです。失礼いたしました。
メンテ
非課税年金も所得の計算式に入っています ( No.12 )
日時: 2021/06/21 08:18
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:txvbtHik

補足給付における利用者の負担段階を決定する際の、「年間所得」に非課税年金を加えることになったのは、確か平成28年度からのルール変更の際からのことで、非課税年金云々という議論は今更の話ですね。





メンテ
制度改正により貧富格差は広がるばかり ( No.13 )
日時: 2021/06/22 12:55
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:82C9W0qo

手っ取り早くお金を取れるところから取るって感じますね。その結果、経済的弱者に対しては、国は墓場まで金を取り立てに行く制度にしようとしています。

預貯金も不動産資産も根こそぎ、国に持っていかれる仕組みが、数年後に完成する予定です。

参照:制度改正により貧富格差は広がるばかり
https://masahero3.livedoor.blog/archives/52134472.html
メンテ
社会福祉法人による利用者負担軽減制度 ( No.14 )
日時: 2021/06/22 15:10
名前: 事務員 ID:Bo7kiIQ2

ショートステイの負担増もさることながら、リーフレットの末にある社福軽減がでかでかと出ていることにぎくっとした方も多いのではないでしょうか。

正直なところ社福軽減について入所時や利用時に説明し尽くしていると言い切れる施設さんはどれだけあるのだろうかと感じています。

各法人さん財務諸表は厚労省サイトからだどれるので、時々他法人さんの事業所の明細ながめてたりしてるのですがあまり実績が計上されているように伺えません。
基本的にはやれるところがやればいいだけでしょうけど、市町村が公表している施設数の割りに実績は少ないように感じます。

これを全面的に行政が押し出してくると負担がずっしりとのしかかってくる施設さんもあるのではないかと思います。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成