SNSごときを使いこなすことを迷う方がどうかしている ( No.1 ) |
- 日時: 2021/08/04 10:30
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:48KXwL/g
- 団塊の世代の人たちは、普通にスマホやタブレットを使いこなしている人も多いですよ。外食なんかは、ネットの口コミ情報を見て選んでいる。
そういう人たちが利用者の中心層になりつつあり、その下の世代の人たちも介護サービスを利用するようになる時に、公式サイトにネットサーフィンしてつなげてくる偶然を期待してはいけません。
SNSは集客のアイテムの一つとして活用すべきです。
今現在はSNSが本当に広報として使えるのか悩ましい点があるのは否定しませんが、SNSごときを使いこなせない介護事業者は、広報分野では下種の下種です。
なおSNSの更新情報も、介護施設や事業所の行事・イベントを紹介するだけでは、人の興味は引きません。そんな場所はあっという間に人気を失って誰もつなげなくなるだけです。そのような情報は巷にあふれているだけに、発信情報も差別化を図っていかねばならないのです。そのためには様々な情報を多角的に発信したうえで、どのような情報に反響が多いかを常に確認するという作業が不可欠になります。
|
SNSは何がおススメですか ( No.2 ) |
- 日時: 2021/08/04 15:15
- 名前: たむ ID:xJuWPLhY
- 公式サイトはありまして、そこでブログは更新しているのですがあまり閲覧数が少なくて・・・
そこに誘導したいのですが、FB、インスタ、Twitter、他、何がおススメでしょうか。 当事業所に詳しいものがいなくて、なんとか時代についていこうと必死です
|
FBが一番合っているでしょう ( No.3 ) |
- 日時: 2021/08/04 15:40
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:48KXwL/g
- 画像付きで、文章もそこそこ書くるツールという意味では、フェイスブックですね。
|
SNSはできる体制が整ってからでいいのでは? ( No.4 ) |
- 日時: 2021/08/05 10:25
- 名前: 通りすがり ID:KTj.nBEA
- ブログの閲覧を増やしたいのであれば、
ブログのホームページをQRコードにして広報誌に載せたりや 利用者を紹介してくれるケアマネ等へアクセスしやすい様チラシを 作るなどの方が効果ありそうな気がします。
FBなどのSNSですが、発信する側の更新頻度などアクセス数に影響がでます。 最初は勢いよく開始するのですが、使いなれてない方が担当していると 尻すぼみで更新がぱったりなんて例をよく見ます。
SNSも集客する為のアイテムになりえますが、継続が大事ですので まずはご自身の事業所でしっかり担当を決めて、 みんなでフォローできる環境を作ってからでも遅くないと思います。
|