そんな施設は早く辞めましょう ( No.1 ) |
- 日時: 2021/12/12 17:29
- 名前: 九条ネギ ID:SPmfHCLw
- とても狂った施設ですね。
そのようなケアをしていたら、誤嚥性肺炎や尿路感染症での入院も多くなるでしょう。 結果、ご利用者の生命を守れないだけでなく、経営も不安定になり、あなたの処遇も下がっていきますよ。
|
九条ネギさんの言う通りです。 ( No.2 ) |
- 日時: 2021/12/13 08:54
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:laJ.ZuD6
- 先日も「着たきり雀を正当化する劣悪ケアを許すな」というブログ記事を書いたばかりで、実際に着替えの支援をきちんと毎日行っていない施設があることを指摘していましたが、それにしても質問者の施設の状態は尋常ではありませんね。
参照:着たきり雀を正当化する劣悪ケアを許すな https://masahero3.livedoor.blog/archives/52136444.html
口腔ケアだって、報酬改定のたびにその重要性が指摘されているケアですから、その意識の低さには閉口してしまいます。
九条ネギさんが書かれているように、そういう施設で働くことは、貴方にとって将来のない状態を創りかねません。改革ができないなら、早めの転職をすすめざるをえませんね。
|
理想論かもしれませんが ( No.3 ) |
- 日時: 2021/12/13 09:19
- 名前: かーず ID:CZcKg1k6
- 出来れば、辞めずにケア内容の改善に取り組んでもらいたいと思います。
入ったばかりの施設で意見を言うのは難しいかもしれませんが、提案という形であれば、一応は聞いてくれる上司が居ると願いたいですね。 歯ブラシさんは、その職場の常識よりも世間一般の常識を持っている人です。今行われているケアが非常識という認識を持ち続けて、どうか染まらないようして欲しいです。それでも耐えきれないというなら、辞めるのもいいでしょう。
ただ、経営者や管理者に当たる人達が、それは非常識だから改善しなさいとトップダウンで命令してもなかなか改善されない現実はあります。それまで、やっていなかった事を当たり前だとは言え、やりなさいと命令するのは簡単です。実際に人員の配置とタイムスケジュール的に無理な場合は、やっぱり無理です。 現場サイドの知恵と工夫と努力も大事ですが、改善できる為の土壌作りは経営者や管理者にも責任はあると思います
|