介護型か住宅型かで違ってくる ( No.1 ) |
- 日時: 2022/07/08 10:21
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:/OfsN02M
- 有料というだけでは、何も判断できません。介護型(特定施設)なのか住宅型なのかで違ってくるからです。
伝えて調整する仕事である介護支援専門員が、この程度の質問の仕方しかできないのは残念でなりません。情報伝達のスキルアップが必要です。
|
住宅型です。 ( No.2 ) |
- 日時: 2022/07/08 10:56
- 名前: みくろ ID:Ld9kIMp.
- 申し訳ございませんでした。
特定施設は、在宅の居宅、施設の双方で請求が可能ですよね。 住宅型有料の話です。
|
介護付き有料老人ホームか否か ( No.3 ) |
- 日時: 2022/07/08 11:00
- 名前: 枕詞◆API/2SJFWU ID:Lokz0vAc
- 介護付き有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護)へ入居する場合は、入居前までのサービス提供分は地域包括支援センターまたは居宅介護支援事業者が給付管理を行います。入居後については、介護付き有料老人ホームに配置される施設ケアマネージャーが給付管理を行います。
一般的な有料老人ホーム(サ高住、住宅型、健康型など名称は多数ある)へ入居する場合は、月末時点で給付管理を担当する地域包括支援センターまたは居宅介護支援事業者が当該月の給付管理を行います。施設ケアマネージャーなどは特にいません。 特に理由がなければ、入居前後で担当の変更はないと思いますが、入居=転居と思われるため、転居を理由とした担当変更はよくあると思います。
|