回答です。 ( No.1 ) |
- 日時: 2023/07/07 17:14
- 名前: MI2◆8cnayeG3x6 ID:V3a5L57Q
- あっとん様
>就労継続支援B型事業所の前年度平均実利用者数について >1 定員20名の事業所で、7.5:1の配置で、前年度実利用者数が10人だった場合、職員配置は定員20名で配置するのか、実利用者数の10名で配置するのか という意味なのでしょうか? 定員で配置します。 職業指導員と生活支援員の合計配置数が定員を10で除した数以上なので、2名必要です。 また、職業指導員と生活支援員は、それぞれ常勤1名配置が最低基準です。 サービス管理責任者も常勤1名の配置が必要です。
したがって、必要な職員配置数は以下の通りです。
サービス管理責任者:常勤1名 職業指導員:常勤1名 生活支援員:常勤1名
>2 放課後等デイサービスでは、常勤の保育士がいない場合は、非常勤の児童指導員を1名配置すれば運営は可能なのでしょうか 児童指導員又は保育士については、1人以上は常勤である必要があることから、非常勤は不可です。 したがって、常勤の保育士の代わりに常勤の児童指導員の配置であれば問題ありませんが、非常勤の児童指導員では不可です。
|
B型の補足です ( No.2 ) |
- 日時: 2023/07/10 15:30
- 名前: カズ ID:ZGgiY5kk
- 前年度平均利用者数10人なら、7.5:1で計算すると1.34人となりますが、最低人員の関係で職業指導員1、生活支援員1となります。このうちどちらかは常勤でなければなりません。もう一方は複数人の合計の常勤換算でも構いません。
|
|