もう終わり ( No.1 ) |
- 日時: 2024/03/13 21:22
- 名前: nWo ID:/vZFMbTw
- 悲しい現実ですけど、介護業会は終わるでしょうね。
ただでさえ賃金がほかより低いのに、賃上げでさらに差が開きます。 まず聞きたいのですが、自分の子供がこの業界で働きたいと言った場合、賛成しますか? 私は断固として反対します。
|
追記 ( No.2 ) |
- 日時: 2024/03/13 21:24
- 名前: nWo ID:/vZFMbTw
- masa先生みたいに転職し、成功すれば別ですよ。
そりゃ昼間から千円超える食事もできるでしょう。 でも普通の介護職員はマックですら高価なんですよ。 こんな業界ほかにあります?
|
条件付きで賃金大幅アップ予定です。 ( No.3 ) |
- 日時: 2024/03/14 16:39
- 名前: ローサ ID:f7rG5uQo
- 自治体はおそらく明日にアップするだろうが、
厚労省から介護、障害共に様式がおおよそ出揃ったので作成しつつ 賃金規程の改定もやっている所ですが 4,5月はちょっと会社が負担しないといけないが、 6月からは責任者クラスの基本給を最低2.5万円(おそらく3万円) ベースアップできる見通しが立ちました。 ただこれまで以上に一般の常勤職員や非常勤職員との差が出る事になる。 これが正解か否かは別として私の会社ではこの方向性で行く事に決めました。
|
やりがいとかで ( No.4 ) |
- 日時: 2024/03/18 08:24
- 名前: QQQ ID:twOPDssw
- 給料めっちゃ安いのに、賃上げ率でもわずか2パーセントで、他業種の半分以下しかないし、この業界に未来ってあるんですか?
やりがいとかでこの業界で働くのって、自分の人生にとってものすごくリスクじゃありません?
|