ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5446] 老健の口腔ケアの費用について
日時: 2025/03/06 09:18
名前: 名前を忘れました ID:csHAMle2

老健の「日用生活品日の請求」についてお知恵をお貸しください。

例えばオムツ代などは、老健のサービスに含まれているため請求が出来ないと思います。

以前は歯ブラシなどは、日常生活品日として別途請求が可能となっていましたが、昨年の改正で、「口腔ケア」も基本サービスへ包括されました。

この場合、例えば歯ブラシや歯磨き 口腔スポンジ 口腔ティッシュなども基本サービスに内包されるのでしょうか?

通知等は出ていないと思われるのですが、ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

口腔ケアはもともと基本ケアですよ〜新たな義務はケアではなく評価です ( No.1 )
日時: 2025/03/06 10:21
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:BBLUFUIw

>「口腔ケア」も基本サービスへ包括されました。

なに馬鹿な事書いているんですか。

今年度の基準改正で介護保険施設における口腔衛生管理の強化として新たに義務付けられたのは、「入所時及び入所後の定期的な口腔衛生状態・口腔機能の評価の実施」であって、「口腔ケア」ではありません。

口腔ケアはもともと日常的な基本ケアとして行わねばならないものです。ただしこの際に使う歯ブラシ、化粧品、シャンプー、タオル等の日用品であって、利用者に一律に提供されるものではなく、利用者個人又はその家族等の選択により利用されるものとして、事業者(又は施設)が提供するものの費用は、老企54号規定にある「その他の日常生活費」として徴収可能であることに何ら変化はありません。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存