残業時間を何にカウントしてよいか、何にカウントしては駄目なのか。 ( No.1 ) |
- 日時: 2025/09/06 17:49
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:BBLUFUIw
- 介護保険施設の看護・介護配置基準である対利用者比3:1については常勤換算数が問題となるため、超勤の時間はそこに算入できません。
しかし >夜勤配置の時間や夜勤職員配置加算の要件及び昼間については、ユニットごとに常時1人以上の介護職員又は看護職員を配置する
↑これらの配置数は、実際にその時間に何人の配置がされているかが問題であり、常勤換算時間ではないため、超勤や休みの職員が急遽配置された場合もすべて含んでよいものです。
>皆さんどうされていますか?
多数決ではないのだから、この問いかけは間抜けです。正しい考え方はどうなっているかを尋ねべきです。
|
多数決で判断するものではないですね。大変失礼いたしました。 ( No.2 ) |
- 日時: 2025/09/08 08:52
- 名前: 腰痛もち職員 ID:TLtd2s86
- masa様、
>「多数決ではないのだから、この問いかけは間抜けです。正しい考え方はどうなっているかを尋ねべきです。」 確かにそうですね。大変失礼いたしました。いつも目が覚めるようなご指導、解釈ありがとうございます。
|