複数の解釈 ( No.44 ) |
- 日時: 2018/05/26 11:41
- 名前: くま ID:Wm3UQ4XA
- しつこいようですが、もう一度言葉をよく吟味してみてください。
BI測定報告月は今年でいえば4月9月のみと読めるのですが、いかがでしょうか。 キモは、利用者の連続して6月以上の「以上」と、複数あるうちの最初月の「複数」の解釈にあるのでは。
言葉の整理 ・利用者:連続して6月以上利用し、かつ5時間以上・・・利用した者 ・評価対象利用期間:連続して6月以上利用した期間 ・評価対象利用開始月:複数あるうちの最初の月 さてここでよく考えてみて、ある利用者個人の中に評価対象利用期間が複数存在するのでしょうか? 例・1月〜12月まで連続していた場合 評価対象利用期間は「6月以上」とあるからには1〜12月の1回であって、1−6月・2−7月・3−8月・・・の複数存在する。のように考えるのはおかしいと思います。つまり、複数とは、個人の中の複数ではなく、複数人いる中でと解釈でき、複数あるうちの最初の月とは1月から連続した人、2月から連続した人、3月から連続した人など複数の中で最も早い1月のみを規定していると思います。 よって、解釈通知(4)利用者総数の内、評価対象利用開始月と起算して6月・・・とは、1月と6月に測定せよ、言っていると思います。
|
|