介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
バナー広告の募集について
https://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
https://masahero3.livedoor.blog/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[2750] FAX送付時の、名前塗りつぶしについて
FAXがこんなに活用されている国って少ないらしいですが
by まじめちゃん 2020/04/29 08:59
sソルジャー
10
12309
[2723] 親族等が県外から帰省された時の通所利用について
拒否要綱ではないですね
by よねよね 2020/04/28 09:53
高橋
10
15033
[2701] 新型コロナウイルス対策〜施設を強制収容所に化す工夫のない面会制限
商品名を出しておりますので、不適切なら削除お願いいたします。
by ケアマネナース 2020/04/27 19:33
masa◆PQB2uTgXDQ
7
11061
[2749] 今だからしておきたい課題分析
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/27 12:09
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2416
[2708] 処遇改善加算の比較すべき改善前の賃金水準の考え方について
訳のわからない制度です
by もらった者勝ち 2020/04/26 13:53
放課後等デイサービス事務◆dWSnVAFu96
3
6226
[2747] 訪問リハビリテーション事業所の医師の人員基準について
ご回答ありがとうございます
by sacon◆lSSfJw1k8Y 2020/04/25 17:29
sacon◆lSSfJw1k8Y
2
2950
[2715] 処遇改善加算金の使い方について
小規模、低賃金、遅れてる事業所
by 電話に出なければ訪問でしょ 2020/04/25 09:24
みのたけ
12
10676
[2745] 個別援助計画書の提出について
ご回答ありがとうございます。
by にんじん 2020/04/24 12:58
にんじん
2
9971
[2742] 面会制限している施設から退所させた母親と無理心中というニュースに触れて
氷山の一角かと憂います
by ジェイ 2020/04/24 07:09
masa◆PQB2uTgXDQ
2
4859
[2741] 欧州介護崩壊
全老健さんの要望書から
by 零細特養職員 2020/04/24 02:47
忘れた
4
6386
[2732] ケアマネ研修 オンライン化なるか?
地方の一例です
by 第三者の目 2020/04/23 16:27
まっちゃん
3
5725
[2740] コロナでモニタリングできないときの利用票について
利用表の特例は示されていませんが文書同意は事後で構わないと思います
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/23 10:12
きんのん
1
3645
[2739] 差別はウイルスを駆逐しない。人を救うのは憎しみではなく愛である。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/22 12:07
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1467
[2735] 新型コロナウィルスの身寄りのない利用者の対応
主治医は頼れる存在ですか?
by ye-yoh 2020/04/21 13:22
てる
3
3964
[2736] 制限ストレスが高まる今こそマナー意識が必要〜親しみやすさと馴れ馴れしさを混同しない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/21 12:21
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1713
[2713] 通所介護は電話の安否確認のみで報酬算定可能に〜感染予防対策特例〜
無題です
by 徒然 2020/04/21 10:18
masa◆PQB2uTgXDQ
39
27339
[2733] 高齢者ほど、喉かウィルスを多く排出
by kiki 2020/04/20 18:02
kiki
0
2371
[2731] ウイルス対応は待ったなし〜医療崩壊を防ぐためには特攻医療や特攻看護をやめなきゃ。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/20 12:20
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2001
[2730] 新型コロナウイルスの相談窓口業務の多職種協働はできないものか
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/19 12:05
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2031
[2729] 包括支援センターとの委託契約について
契約は双方の合意ですね
by 青空100倍# 2020/04/19 08:24
青空100倍#
2
3125
[2722] 次期介護報酬改定に関して〜霞が関の頭脳・永田町の権力
報酬改訂ないかも?
by 障害くん 2020/04/18 18:21
masa◆PQB2uTgXDQ
1
3616
[2727] コロナの影響で外国人材は減るのか
関連カテゴリーのブログを全部読んで勉強しなさいよ
by masa 2020/04/18 12:49
しょうこ
5
4167
[2728] 4/25(土)ZOOM参加できるネットセミナー「コロナ後の介護経営を語る」のご案内
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/18 11:15
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1670
[2725] 緊急事態宣言に際して
by 地方管理者 2020/04/16 20:38
地方管理者
0
2814
[2724] スタンダードにしてほしい感染予防特例ルール
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/16 12:12
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2673
[2721] 顔の見える非接触コミュニケーションの拡大で時代を一歩進めよう
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/14 12:08
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2323
[2714] 利用者が濃厚接触者となり介護者がいない場合について
皆様ありがとうございます
by 併設ケアマネ 2020/04/13 20:01
併設ケアマネ
11
10000
[2720] 新型コロナウイルス禍で介護業界の人員は増える可能性が高まりますが、その対策も急がれます
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/13 12:09
masa◆PQB2uTgXDQ
0
3136
[2719] 排便コントロールについて教えてください 在宅です
医師への相談と、ケアマネの介入を結びつけることが大事でしょう
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/13 09:59
HUJI
1
3996
[2718] 初心者で、実務者研修を受ける
質問内容を見て思うに初任者研修から始めるのがお勧めです
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/12 15:37
介護
1
2809
[2717] 知的障がい者施設での集団感染後対応
by ラン 2020/04/12 10:45
ラン
0
2299
[2716] 施設内のベランダ施錠について
ありがとうごさいました。
by ミヤコバ 2020/04/12 09:15
ミヤコバ
2
4211
[2712] 一斉退職者をまとめて雇用なんて、あり得んだろうという話
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/09 12:05
masa◆PQB2uTgXDQ
0
3815
[2658] 「介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」に対する疑問
計画書の「前年度の介護職員等処遇改善加算の加算の総額」記入の仕方について
by 事務員 2020/04/09 09:16
ina
37
30836
[2711] 短期入所療養介護を見越したかかりつけ医からの内服処方について
ショート計画に合わせてあらかじめ薬を処方しておくことは可能です
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/09 08:14
入職1年半の相談員です。
1
3660
[2710] 介護業界から人材が離れていく本当の理由〜あなたの職場は大丈夫ですか
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/08 12:06
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2772
[2706] 緊急事態宣言時の対応
緊急宣言下に求められる多職種連携
by masa 2020/04/07 11:56
緊急
2
7414
[2691] ただ働き
経営上のリスク管理として
by 第三者の声 2020/04/06 17:59
やまちゃん
27
21185
[2707] 福祉の精神を都合よく操ろうとする経営者は見限るべし
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/06 10:29
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2515
[2704] 死生観の押し売りは教育になりません〜これも看取り介護の誤解の一つです
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/03 12:05
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1946
[2703] あなたの職場に今日入職した職員は今何をしていますか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/04/01 12:08
masa◆PQB2uTgXDQ
0
3149
[2702] 特定処遇加算のQ&A問14について
ありがとうございます。
by 総務 2020/04/01 09:05
総務
2
4342
[2697] 処遇改善計画書の「賃金改善の考え方」について
QA削除されました
by とおりすがり 2020/03/31 10:33
シーガル
8
7872
[2700] 介護職員処遇改善加算・特定処遇改善加算のQ&Aが発出されました。
by ina 2020/03/31 08:19
ina
0
3025
[2699] こんな時だからこそ、「介護の誇り」を確かめよう
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/30 11:44
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1753
[2698] 生活援助について
こうしたケースのプラン変更の際の心得
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/29 18:37
しゅん
3
3967
[2696] 老健での約款、重要事項を変更した場合の同意について
単に「利用料〇か月分を限度として」ではだめだそうです。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/28 09:12
まだまだ相談員
5
7814
[2695] 「令和2年度診療報酬改定」に関する介護保険関係の通知が発出されました。
by ina 2020/03/27 13:09
ina
0
2928
[2694] ウイルス対策を理由に職場内研修をおざなりにできない理由
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/27 12:06
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2106
[2693] 「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第5報)」の発出
by ina 2020/03/27 09:17
ina
0
2642
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-