介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
バナー広告の募集について
https://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
https://masahero3.livedoor.blog/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[5359] イベントが利用者の尊厳を奪っている姿を見て思うこと
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/12/23 12:47
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2597
[5323] LIFEのフィードバック
新フィードバック第2報が発出されています
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/12/22 08:00
ねねねね
9
6603
[5356] 更新を忘れてしまった事で事業所が…
自業自得
by スポンジトム 2024/12/20 13:00
やるしかない
2
4475
[5353] ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会がケアマネジャーの業務分類明示したことをどう考えますか?
「保険外サービス」として対応しうる業務なのだから
by 居宅管理者(経過措置) 2024/12/19 09:41
masa◆PQB2uTgXDQ
1
5649
[5355] 人手不足に応じたサービス提供拒否について
人員不足は正当な理由になりませんが、ショートの休止検討という手はある。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/12/19 08:47
ショート担当
1
2518
[5350] 緊急時等居宅カンファレンス加算の要件について
ありがとうございます。
by クルック 2024/12/16 11:33
クルック
2
1682
[5328] 委員会の情報共有方法について
ごっちゃになってませんか
by poko 2024/12/14 16:38
dope
8
5654
[5347] サービス提供中(通所系)のケアマネモニタリング訪問
もう一度話し合ってみます
by miffy 2024/12/13 14:44
miffy
6
3325
[5346] 老健入所者の処方箋について
度々ありがとうございます
by いつもここから 2024/12/12 21:03
いつもここから
5
2751
[5349] 「虐待防止の専門家」とは?
定義が存在しないのだから説明がつけばよい
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/12/12 08:30
MI2◆8cnayeG3x6
2
3016
[5343] 特養における看護職員による医療行為、医療材料について
ご指摘ありがとうございます。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/12/11 08:32
シーガル
6
3579
[5345] 障害高齢者の日常生活自立度の区分の判断について
by せからんた 2024/12/09 21:04
せからんた
0
1386
[5344] 生産性向上の取組みに関する実勢報告について
わかりました
by 新ぺい 2024/12/09 14:20
新ぺい
2
2231
[5340] 老人保健施設退所当日における退所後の診療や薬処方について
大変勉強になりました。
by toshisoudanin 2024/12/07 09:58
toshisoudanin
2
2383
[5341] 特養の看護師配置基準について
看護師と看護職員の違いに注意
by かわら 2024/12/06 18:16
久保 晃
2
2215
[5335] 訪問介護の保険外サービスについて質問です。
ご返答ありがとうございました。
by にっこり◆HbmctahR4E 2024/12/05 12:48
にっこり◆HbmctahR4E
3
2956
[5339] 【高齢者虐待防止未実施減算】虐待防止研修の対象者について
ご回答ありがとうございます
by きつねの遠吠え 2024/12/04 19:02
きつねの遠吠え
3
2277
[5260] 生産性向上推進体制加算の実績報告方法が周知されました
ご報告ありがとうございます
by どんぐり 2024/11/28 15:48
てんてん
14
8108
[5333] ショートステイ施設から老健入所の場合、短期集中リハビリ加算は算定できますか?
ご回答ありがとうございます。
by wawawa 2024/11/28 12:27
wawawa
2
1670
[5332] 自動排泄処理装置や介護DXについて
ご意見いただき、ありがとうございます。
by 佐藤 2024/11/28 11:33
佐藤
2
1981
[5331] 特定事業所加算Uの人員要件について
暦月の意味が理解されていないんじゃないですか。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/11/27 13:22
かけだし
3
1758
[5330] ADL維持等加算について
すいませゆ
by ハムカツ相談員 2024/11/25 08:28
あ
4
1324
[5325] 通所介護の定員超過利用に該当する場合の所定単位数の算定について
食堂・機能訓練室の広さ云々の問題ではない。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/11/21 10:31
新規デイ
3
1936
[5324] 介護医療院 ショートステイについた
介護医療院自体が準備すべきものだと思います。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/11/20 18:23
なたね
1
1720
[5321] 介護医療院にターミナルケア加算がないのはなぜ?
ありがとうございます!
by おばちゃん 2024/11/19 09:52
おばちゃん
2
1515
[5322] 生活保護受給者の特養入居について
断っているのは個室の特養ではないですか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/11/19 08:05
らいどん
1
2571
[5311] LIFEの事業所FBについて
No.2 の質問者はフィードバック活用という意味自体を理解していないと思う
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/11/17 09:51
魚
3
2768
[5317] 介護老人福祉施設における退所時情報提供加算について
受領証明を求める規定はない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/11/16 08:20
事務員
1
1652
[5316] 緊急時等居宅カンファレンス加算と退院・退所加算について
ありがとうございます。
by shakyomane 2024/11/14 13:43
shakyomane
4
1589
[5313] 特別養護老人ホームの口腔衛生管理と歯科医・歯科衛生士の介入の必要性について
特別養護老人ホームの口腔衛生管理と歯科医・歯科衛生士の介入の必要性について
by SOPHIA 2024/11/13 16:07
SOPHIA
2
2195
[5308] 通所介護での延長時間帯をサービス提供時間に含んでよいか?
ご回答御礼
by たてかわ 2024/11/13 12:25
たてかわ
6
2650
[5314] マイナンバー手続きが難しい高齢者への対応
ありがとうございました。
by でーく 2024/11/13 11:55
でーく
2
2998
[5315] 在宅診療所が特養の嘱託医
ありがとうございます
by 特養主任 2024/11/13 10:40
特養主任
2
1209
[5312] ショートステイ利用時の預り金管理手数料は請求できないのでしょうか?
ご意見ありがとうございました
by みかん 2024/11/12 09:39
みかん
2
2055
[5292] 居宅介護支援費Uの算定要件が緩和されます。
カイポケは対象外でしょう
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/11/08 10:09
masa◆PQB2uTgXDQ
2
3209
[5306] 従業員のメンタルヘルスを護るために〜鉄板メンタルは存在しない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/11/07 12:12
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1694
[5305] 老健入所者の退所時の加算について
居宅で療養と、居宅サービスを利用するという違いに納得です
by 老健事務員 2024/11/05 18:58
老健事務員
2
2168
[5297] 通所介護事業所の認知症加算の算定要件
あくまでも常勤換算における勤務時間数です。
by (仮)山椒 2024/11/04 15:27
新規デイ
3
2457
[5304] 口腔・栄養スクリーニング加算の算定について
ありがとうございました。
by どんぐり 2024/11/04 14:26
どんぐり
2
1415
[5303] C-MAS全国大会が11/15(金)13:00〜TKP東京駅カンファレンスセンターで開催されます。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/11/04 09:40
masa◆PQB2uTgXDQ
0
603
[5301] LIFEへの提出タイミング
差し支えないみたいです。
by ハムカツ相談員 2024/11/04 08:21
太郎
2
1954
[5155] ケアマネ資格をお持ちの皆さんの意見を聞かせてください〜資格更新研修について
市役所の職員ですが、ケアマネ更新研修をなくしてほしい
by 菊水丸太郎 2024/11/03 08:49
masa◆PQB2uTgXDQ
58
30154
[5300] 特養の多床室、従来型個室の基本サービス費の考え方について
すごい屁理屈ですね。
by シーガル 2024/11/02 16:53
シーガル
2
1705
[5299] 職種間で勤務時間に違いがあって良いものでしょうか?
労基法に沿っていれば問題ありません。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/11/01 07:50
法人事務担当
1
2295
[5298] ADL維持等加算の単位は
体制加算ですから。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/10/30 15:26
古沢
1
1352
[5295] 要支援利用者の月間利用回数の上限設定について。
報酬1000円以下とは?
by デイサービスリハマン 2024/10/27 20:22
ツイン
5
3050
[5293] 夜勤職員配置加算について教えてください
そういう操作を世間一般的には不正操作と呼ぶって知ってるか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2024/10/27 17:39
れにー
7
3305
[5294] 処遇改善加算T 人員欠如によりキャリアパスWの加算が算定できなくなった場合
ありがとうございました。
by 特養事務員◆PgJhaUQ6Io 2024/10/27 10:25
特養事務員◆PgJhaUQ6Io
2
1363
[5276] 新興感染症発症時の対応を行う医療機関との連携の取り決め内容について参考にできるもの
貴重な情報をありがとうございました。
by 特養事務員◆PgJhaUQ6Io 2024/10/26 15:34
特養事務員◆PgJhaUQ6Io
8
3746
[5284] 特養の食費の請求の件について
その後の報告
by sate 2024/10/24 15:55
sate
8
6463
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-