介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
介護・福祉・医療系ホームページなら株式会社アイル 名刺作成・印刷100枚1400円から♀y天市場店 メディカルサポネット クラウド対応の高齢者介護ャtト 絆Core caretex_tokyo
よく遊び、よく働く両立を支援する会社 株式会社279 自分らしく働けます! 株式会社日本介護センター バナー広告募集中 バナー広告募集中 バナー広告募集中
バナー広告の募集についてhttps://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)https://masahero3.livedoor.blog/
| 新規スレッド | ホームに戻る | 留意事項 | ワード検索 | 過去ログ | 管理用 |   

キーワード 

スレッド一覧

トピックス 作成者 返信 参照
[4906] 老健における抗原検査費用について
ありがとうございます、市ではわからないようでした by end 2023/12/19 17:09
end23253
[4905] 老健と訪問リハを兼務している職員の勤務時間の取り扱い
移動は訪問サービスに関わる業務です by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/12/19 08:25
でいけあのpt11903
[4901] 排泄支援加算(LIFEへの情報提供)
恐らく一般的には by 老健職員 2023/12/18 17:54
新米相談員54593
[4904] 薬局における居宅療養管理指導の算定要件について
処方を一切してないものに対して行えないと思っていました。 by Taka 2023/12/18 12:46
Taka63551
[4897] 市の要介護認定調査員募集のご案内
行政職員と事務受託法人職員の違いではないでしょうか? by おくら 2023/12/18 09:44
滝の道ゆずる34422
[4881] 居宅と介護予防支援の管理者兼務
今後の情報を待ちます by seki 2023/12/16 16:17
かつま128318
[4903] 認知症対応型通所介護の個別機能訓練加算について
明確な勤務時間(配置時間)の証明が求められる by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/12/16 15:03
新任11322
[4900] ケアプラン第2表へのサービス事業所の加算についての記載の要否について。
理解できました、ありがとうございます。 by よーは 2023/12/15 08:42
よーは25018
[4858] 6年2月からの介護職員処遇改善の6,000円について
ありがとうございました by 特養事務員◆PgJhaUQ6Io 2023/12/13 21:52
熊にはご注意1111027
[4899] 老健→ショート利用について
「在宅復帰・在宅療養支援機能に対する評価」を確認 by デイPT 2023/12/13 17:02
Yaju13175
[4896] グループホームでの訪問診療の対象者について
ご回答ありがとうございます。 by OJAYS 2023/12/12 15:57
OJAYS32830
[4826] 夜勤の休憩時間中の人員配置について
理事会を開催すべき by 通りすがり 2023/12/12 15:15
新米特養施設長1713500
[4895] 令和6年度介護報酬改定に関する審議報告(案)が示されました。
今まで示された論点と対応策のまとめですね。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/12/11 13:53
ina14926
[4888] 短期入所生活介護 看護体制加算について
御礼 by dope 2023/12/11 13:44
dope33803
[4894] 介護系ユーチューバーの皆様へ〜チャンネル登録者を増やす対策をとりませんか
広告の貼り付け場所について by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/12/11 09:24
masa◆PQB2uTgXDQ13014
[4893] 特養の個人負担、施設負担の線引きについて
老企54号通知を読んでいないの? by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/12/08 19:01
コロ14280
[4891] 短期入所の緊急短期入所受入加算について質問です。
ご回答を頂きありがとうございます。 by 新人ケアマネじゃ 2023/12/08 12:59
新人ケアマネじゃ23409
[4892] 介護保険利用料、2割負担拡大 来年度の導入を事実上断念
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/12/08 12:39
masa◆PQB2uTgXDQ02526
[4889] (特養)併設医療機関入院時の外泊時費用について
勉強します。ありがとうございました。 by 軽肥満貴族 2023/12/07 17:00
軽肥満貴族21742
[4883] 特養 レジオネラ菌
ありがとうございました。 by 相馬◆hmZ5lBrUXQ 2023/12/05 17:49
相馬◆ErM7iM8SSc33667
[4887] デイサービスと訪問介護の新型サービスの創設が今回は見送りとされました
お騒がせの複合型サービスはこのままお蔵入りか。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/12/05 12:14
masa◆PQB2uTgXDQ24666
[4885] 老健の多床室自己負担導入がほぼ確実に
自己負担化見送り by 中堅相談員 2023/12/04 11:20
masa◆PQB2uTgXDQ34998
[4886] 職員への差し入れのお菓子をSNSに投稿
理解はできますがどうする事も出来ないでしょう。 by ロス 2023/12/03 19:14
名前◆c0xf7D8Z0I24979
[4878] 第232回社会保障審議会介護給付費分科会資料について
(新加算)介護職員等処遇改善加算の算定要件等を整理してまとめてみました by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/12/01 12:12
ina25948
[4884] LIFEは巨大なゴミ箱に化したのではないでしょうか。
想定内 by BAP 2023/12/01 02:52
masa◆PQB2uTgXDQ24442
[4882] 今後の老健と母体法人
by はちきん 2023/11/29 11:18
はちきん02733
[4877] 食べることができなくても食費は請求するのが一般的ですか?
ご回答ありがとうございます。 by たい焼き 2023/11/29 09:41
たい焼き46897
[4873] 老健関係者の方々は、国の老健に向けたメッセージを正しく捉えているのでしょうか?
田舎の老健です。 by いごっそう 2023/11/28 13:16
masa◆PQB2uTgXDQ35027
[4880] 介護職員の定義について
法令上の定義は存在しないので発令状況で確認する以外の判断基準はないです by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/28 12:56
kiki13712
[4876] 手が不自由な難聴者が携帯電話を使うにはどのよう方法がありますでしょうか?
補聴器、検討してみます by ハヤシ◆PrKbU/moyc 2023/11/27 22:48
ハヤシ◆PrKbU/moyc22916
[4785] 主治医の意見書
申し訳ありませんでした by あくび 2023/11/27 15:32
タカナシ107945
[4874] サービス提供時間外の算定 自宅以外の送迎について
ありがとうございます! by 認知デイ 極 2023/11/27 10:33
認知デイ 極43518
[4821] 2024年報酬改定の解説等、必聴のテーマ多数!『大阪ケアウィーク’23』&専門セミナー(無料)のお知らせ
開催間近!まだ間に合います!お申込みはお早めに by CareTEX事務局◆SMNB59/rRo 2023/11/24 10:25
CareTEX事務局◆SMNB59/rRo22410
[4875] 全国老施協が令和6年度介護報酬改定率に係る要望を厚生労働省老健局長に提出
頑張れ老施協 by CB 2023/11/24 10:01
ina12767
[4870] 通所介護の個別機能訓練加算(T)イの算定要件について
一月=30日なのか? by CB 2023/11/23 09:52
ぱりお43821
[4872] 産休に伴う栄養マネジメント強化加算の算定について
当然必要になりますね。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/22 08:31
まつお12811
[4773] 新複合型サービスは創設が決まったんじゃなっかたの?
複合型サービスは、やっぱ手を上げにくい事業だ by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/21 12:20
masa◆PQB2uTgXDQ1212310
[4871] 特養利用者のお一人での散歩外出について
実質、そうした自由外出を認めることは困難ではないでしょうか。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/21 08:23
特養職員13077
[4868] 介護給付費分科会施設サービス最終議論でも老健等の多床室室料自己負担化は提案されませんでした
見直しを提言 by ina 2023/11/21 08:15
masa◆PQB2uTgXDQ23397
[4869] 住宅型有料ホームの相談員
特に基準がある問題でもないので・・・。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/20 08:48
YM12364
[4867] 複数名訪問看護加算の職種区分が複数の場合
by その他職員(ニ) 2023/11/15 19:35
その他職員(ニ)01202
[4865] 計画書の同意日について
居宅サービス計画書の短期目標開始日なんて関係ないでしょ by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/13 16:58
おと13941
[4856] (朗報)6000円賃上げの件
物は言いようです。 by ロス 2023/11/13 13:08
nWo57831
[4864] 施設における日用品の購入は誰がしますか。
検討が必要かと思います by R 2023/11/12 13:12
T-ran54772
[4861] 介護経営実態調査令和4年度決算で特養と老健は単年度赤字です
介護報酬引き上げ確定しました by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/11 12:20
masa◆PQB2uTgXDQ13209
[4862] 主任ケアマネ更新研修・5年ごとに受ける研修を4年目で受けた場合の登録のタイミングはいつ?
コメントありがとうございます by さくらさん 2023/11/11 08:06
さくらさん22155
[4863] 訪問リハビリと通所介護の併用は想定されていないのか
再確認できました。ありがとうございました。 by 雪 2023/11/10 17:21
22073
[4855] 12月義務化アルコール測定記録方法について
何より利用者様を安心して安全に送迎する事が目的ですね by デイ管理者 2023/11/10 16:05
デイ管理者127116
[4820] 「介護職」の定義とは
ケアマネの給料安すぎ! by サーフェス 2023/11/10 11:15
サーフェス1212752
[4854] ショートステイ退所時の送迎加算について(退所後にデイサービス利用の場合)
ショートステイ後のデイサービスの目的がいまいち分からない by 野良狐 2023/11/09 23:30
高橋33501

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |


新しい書き込みのあるスレッド    標準スレッド 標準スレッド    添付あり 添付あり    ロック中 ロック中(書込不可)   アラーム アラーム(返信数180件以上)   FAQスレッド   管理者メッセージ 管理者メッセージ


- Web Patio - きりしま式 -