介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
バナー広告の募集について
https://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
https://masahero3.livedoor.blog/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[4723] 複数事業所の請求書を同封することについて
法人内はそうしているところが多いのかもしれません
by BECOME 2023/07/15 13:09
BECOME
2
1676
[4715] 就労継続支援の職員配置等について
B型の補足です
by カズ 2023/07/10 15:30
あっとん
2
2011
[4712] 審査会資料の取り扱い
申請書の記載内容と、保険者の考えによります。
by MI2◆8cnayeG3x6 2023/07/10 10:47
ダリア
2
3086
[4711] リハビリテーション・個別機能訓練(記載例)の目標について
ICFコード選択の考え方、中々難しいですよね
by 緑茶好きOT 2023/07/08 09:35
緑茶好きOT
3
2918
[4717] 後見人について
医療侵襲同意問題があるため、そうなるとは言い切れません。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/07/07 12:06
大トトロ
2
3028
[4716] ショートステイ利用中の健康管理について
資料の添付ありがとうございます。
by プリンペラン2号 2023/07/07 11:55
プリンペラン2号
2
2575
[4713] 老健入所中の医療費助成制度申請について
ありがとうございます
by dope 2023/07/06 12:12
dope
2
2264
[4710] 住所地特例と地域区分の取り扱いについて(介護保険・総合事業)
県からの回答がありました
by 転送電話 2023/07/06 08:20
転送電話
3
2440
[4708] 看護小規模多機能と定期巡回随時対応型訪問介護看護の兼務について
兼務の件 理解しました
by 居宅管理者(経過措置) 2023/07/05 13:49
居宅管理者(経過措置)
2
1429
[4707] 小規模多機能型ケアマネの選択制について
メリットはほぼない。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/07/05 10:03
小規模多機能型ケアマネ
2
2691
[4706] 安易な介護助手活用議論は、あらたな経営リスクに直結するのではないかと危惧します
介護助手って、危ねえな。
by 夜勤専門職 2023/07/04 13:39
masa◆PQB2uTgXDQ
1
2876
[4704] 財務状況の報告義務化について
基準省令に規定される義務ですので・・。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/07/03 08:15
財務担当職員
4
5275
[4697] 訪問介護で電球交換は可能なのか?
結局は信頼出来る事業所を普段から探す事が大事
by 居宅療養管理指導 2023/06/30 08:11
居宅療養管理指導
2
4688
[4705] デイサービスで送迎を行うべきか。
合理化できるといいですね
by poko 2023/06/28 16:26
デイサービス相談員
6
5306
[4702] 介護認定審査会においての一次判定修正、確定について
本来の問題は、認定調査の評価が実態とかけ離れていること
by ケアマネナース 2023/06/27 10:51
しおり
5
5060
[4703] 認定調査の食事摂取について
ありがとうございました
by しおり 2023/06/24 11:24
しおり
2
2993
[4652] グループホームの配置基準について
基本的には損益計算書になりますが・・・なぜこのスレッドにその質問を書きこむのです(ルール違反)
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/06/23 09:32
GH管理人
3
4106
[4690] 介護職の平均年収380万〜処遇改善・給与アップの実感はありますか?
ベースアップ等支援加算が介護職員の給与を平均9000円上げる目的なのに、算定したら1万7490円もあがるって、昇給を月8千円したってこと?
by ケアマネナース 2023/06/22 11:01
masa◆PQB2uTgXDQ
7
8111
[4700] リハビリマネジメント加算算定要件について(開催回数)
同じことだと思います
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/06/22 07:29
take
3
3397
[4699] 特養空床利用ショートステイケアプランの承認サインについて
素早い回答ありがとう御座います。
by 茶ネコ◆QkRJTXcpFI 2023/06/21 16:31
茶ネコ◆QkRJTXcpFI
2
3551
[4698] 老健の自立支援促進加算について
解決いたしました、ありがとうございます
by end 2023/06/21 12:10
end
2
2396
[4693] 在宅酸素の人の特別養護老人ホームについて
補足
by TOKI 2023/06/20 11:45
在宅酸素の家族
4
7144
[4696] 居宅療養を勝手に算定されている場合
お礼
by MAKI 2023/06/20 11:06
MAKI
2
2452
[4683] 看護多機能での医療保険適用者の医療処置を行う時間帯について
医療保険について
by 寛太 2023/06/20 00:25
寛太
4
3024
[4694] 通所介護事業所における看護職員の配置時間と利用者のサービス提供時間について
利用者に合わせてだけでなく、機能訓練の時間をより具体的に決める必要が…。
by イスラエル風 2023/06/18 15:09
イスラエル風
2
2080
[4691] 小規模多機能事業所 食事料金の算出方法について
先にやることは
by 特養事務員 2023/06/17 15:12
kikiki
2
1650
[4689] 日常生活継続支援加算の算定要件について
、
by にしんさん 2023/06/16 07:03
kiki
3
3147
[4675] 処遇改善実績報告書について
数字合わせ
by jimu1 2023/06/15 15:42
通りがかり
2
4376
[4688] 「介護職員等ベースアップ等支援加算」の職場環境等要件について
確認しました
by 新 2023/06/15 13:10
新
6
3913
[4687] 小規模多機能居宅介護事業所 宿直による夜間の訪問について
ご教示ありがとうございます。
by kikiki 2023/06/14 14:27
kikiki
2
2913
[4646] 認定結果遅れ
当地区も申請書に省略同意文言あり
by AN 2023/06/14 11:24
トータス
6
6995
[4686] 老健短期入所療養介護においてリハ提供は必須でしょうか
配慮はしておりましたが対応に不備はございました
by 勉強中 2023/06/14 09:53
勉強中
4
3201
[4681] 自民党国会議員団が財務相に提出した介護報酬引き上げの決議文です。
やりがい
by QQQ 2023/06/14 08:36
masa◆PQB2uTgXDQ
4
5590
[4642] 病院受診の付き添いについてです
ありがとうございます
by 通りすがり 2023/06/12 08:09
みと
4
6738
[4684] 通所介護の看護職員専従について
理解致しました
by おきな◆QkRJTXcpFI 2023/06/11 11:56
おきな◆QkRJTXcpFI
4
3024
[4685] 死刑囚の告白〜Sアミーユ川崎幸町3人殺害事件の真相
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/06/11 10:09
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2571
[4682] リハビリ会議の構成員について
ありがとうございます
by 通所リハビリ介護士 2023/06/09 01:49
通所リハビリ介護士
2
4387
[4680] 在宅時医学総合管理算定時の眼科受診
医療機関への確認を行います。
by A太郎 2023/06/06 17:38
A太郎
2
1842
[4679] BCPの策定に関しての質問です。
頭が痛い問題です。
by MI2◆8cnayeG3x6 2023/06/05 13:26
小規模管理者
3
5641
[4673] 技能実習生の配置基準について
分からない事は機構か監理団体に聞いてください。
by 3号申請 2023/06/05 11:47
ホワイトマウンテン
3
3947
[4678] 小規模多機能事業所でのおやつ提供について
ニーズによって意見は様々
by スポンジトム 2023/06/02 12:42
kikiki
2
2687
[4638] 6/1(火)10:00〜東京ファッションタウンビルの講演「地域包括ケアに向けた圏域行政と地域福祉の展望と課題」の紹介(入場無料)
本日会場で愛ましょう。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/06/01 07:41
masa◆PQB2uTgXDQ
3
1994
[4674] 小規模多機能事業所の人員配置について
ありがとうございました。
by 小規模多機能事務員 2023/05/31 08:49
小規模多機能事務員
3
3225
[4660] 高齢者グループホームでの計画作成担当者兼介護職員の人員配置の割合について
勤務表上で分けるように指導
by 虹色相談員 2023/05/27 15:25
tatsuya
5
4622
[4672] 身体拘束の基準について
概念変更なんてされていない〜No.1のデイPT さんの意見が正しいと思う
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/05/26 10:00
新政
5
5672
[4639] 5/25(木)14:00〜『認知機能の見える化セミナー』を無料オンライン配信します。
無事終了しました。ありがとうございました。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/05/25 16:35
masa◆PQB2uTgXDQ
5
2814
[4670] リハ職の常勤換算、看護休暇の場合はどう扱うのでしょうか⁇
ご返答ありがとうございます。
by kishi 2023/05/23 23:21
kishi
2
2720
[4671] コロナ発生の公表と問い合わせの返答について
コロナかそれ以外か…
by デイサービスリハマン 2023/05/23 15:02
デイサービスリハマン
2
3739
[4669] なぜ採算の合わないLIFE加算を算定したがるのでしょうか?
すみません。間違いがありました。
by smith 2023/05/22 15:20
smith
4
6549
[4666] 感染症BCPの2類から5類移行に伴う取り扱い
分類が変わるたびにBCPを変更しなければならないということが問題
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/05/22 12:23
RF1
3
4831
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-