介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
バナー広告の募集について
https://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
https://masahero3.livedoor.blog/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[3736] LIFEのフィードバック詳細について
いつもありがとうございます。
by 特養事務員◆PgJhaUQ6Io 2021/08/06 08:59
特養事務員◆PgJhaUQ6Io
2
3791
[3730] 介護給付費請求書等の記載要領について
記載要領について
by シャン 2021/08/05 21:34
シャン
2
3620
[3734] 介護業界の集客にSNSは有効か。
SNSはできる体制が整ってからでいいのでは?
by 通りすがり 2021/08/05 10:25
たむ
4
4515
[3728] シフト制事業所の非正規職員における有給休暇の付与日数について
質問のケースの所定労働日数について
by ケアマネナース 2021/08/04 15:56
ザンジバル
5
4210
[3732] 介護老人福祉施設でのアメニティーセット
貴方の書いていることは全部デタラメ。板汚しです。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/08/04 13:02
初任者の老人福祉施設事務員
6
7150
[3697] 特養の科学的介護推進体制加算における長期入院時の情報提出について
ありがとうございました。
by 特養事務員◆PgJhaUQ6Io 2021/08/04 09:01
特養事務員◆PgJhaUQ6Io
7
13289
[3733] 科学的介護推進体制加算に提出する情報はいつ時点の情報を提出すればよいか
ご指摘ありがとうございます。
by minami 2021/08/03 14:42
minami
2
3609
[3727] LIFE、特養の個別機能訓練加算Uに関しての入院時及び、計画の途中終了者、再開者の算定の如何
回答ありがとうございます。
by 新参 2021/08/01 16:48
新参
2
4168
[3702] 高齢者虐待について
当たり前のことしか言えない
by 八咫烏◆g5URcV1C/U 2021/08/01 13:30
通りすがり
15
19435
[3726] ディサービスで働いて
介護職は人間と向き合う仕事
by 竹。◆mL2ZRk1cK. 2021/08/01 12:40
AAA
3
4167
[3725] 前年度分の経費処理について(返金分)
見逃しており回答が遅れて申し訳ないです
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/08/01 10:19
会計
1
2834
[3723] ケアプラン検証の新基準が明らかにされました
ありがとうございました
by デファイ 2021/07/30 17:01
masa◆PQB2uTgXDQ
3
4912
[3721] 医療リハビリと介護リハビリの併用について
でしゃばったつもりはありませんでした。
by 通行人 2021/07/29 09:50
介護家族
6
5922
[3716] 老健 短期集中リハビリテーション実施加算の起算日について
シンプルに考えます。
by 老健相談員 2021/07/28 18:53
老健相談員♯
2
4399
[3715] 処遇改善に要する額の周知について
ありがとうございました。解決できそうです。
by 特養事務員◆PgJhaUQ6Io 2021/07/27 21:31
特養事務員◆PgJhaUQ6Io
9
7377
[3722] 紙での保管は本当に不要か。
クラウド上にあるんなら問題ないでしょう。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/07/27 12:10
さいとう
1
4011
[3720] 訪問介護のサービス提供時にやむを得ない理由で提供時間がサービスコードで定められた時間を超えてしまった場合について
理解できました。
by 新米サ責 2021/07/26 19:01
新米サ責
3
3157
[3719] 住所地特例の考え方について
DVについては
by K 2021/07/26 09:09
とも
5
4320
[3718] 24時間対応居宅の、利用者情報管理について。
クラウド管理自体は極めて当然なこと
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/07/25 07:00
主任ケアマネ
1
2680
[3717] 認知症高齢者の日常生活自立度の決定
調査票の集計に使用
by 調査票担当事務 2021/07/23 14:20
調査票担当事務
2
3368
[3714] 処遇改善実績報告書 基準額の変更
処遇改善実績報告書 基準額の変更 3
by レモン 2021/07/21 12:24
レモン
4
4921
[3713] 月末ギリギリの有料入所、ケアマネの請求はできないのか
質問内容だけだと何を心配しているのか不明瞭ですね
by 枕詞◆4hayvp0XDA 2021/07/21 08:57
つくし
5
4449
[3712] 栄養アセスメント加算について
栄養アセスメント加算について
by MR34 2021/07/19 16:13
MR34
2
3154
[3653] 入浴介助加算Uについて
担当ケアマネジャーが認めないために算定できないというケースが相次いでいますが・・・。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/07/19 12:43
新米事務
5
6746
[3708] LIFEのセッション有効期限に関して
ありがとうございました
by 老健相談員 2021/07/18 10:14
老健相談員
5
4150
[3628] LIFE必須提出情報について
ありがとうございます
by 素人 2021/07/17 20:31
roken
7
11759
[3709] 訪問ヘルパーが訪問介護計画書を意図的に無視
納得致しました。
by 新米サ責 2021/07/17 10:23
新米サ責
2
2999
[3592] オンライン講演「解釈通知・Q&Aから読み取る令和3年度報酬改定の影響と課題」を無料配信します。
報酬改定オンライン講演最終回のアンケートに答えております。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/07/16 12:13
masa◆PQB2uTgXDQ
10
12230
[3695] セラピスト不在時の通所リハ営業の可否
病院・老健と診療所で人員基準が違います。
by 元通リハOT 2021/07/15 10:17
通所リハ
6
7292
[3701] 訪問リハビリテーションの人員配置について
往診のほか、通所時の診察も可能と書いてありますね。
by サザンアイルズ 2021/07/14 18:21
老健セラピスト◆fs.Ej/jjRU
9
4720
[3706] 生活機能チェックシートのIADL評価について
生活機能チェックシートのIADL評価について
by 特養新米 2021/07/13 23:28
特養新米
2
3027
[3707] 勤務形態(常勤兼務)の考え方について
勤務形態(常勤兼務)の考え方について(
by 広島 2021/07/13 19:23
広島
2
4719
[3705] 2単位で無い通所介護の人員配置について
理解出来ました。
by 清輔 2021/07/13 16:45
清輔
2
2872
[3704] 車椅子使用時における身体拘束の考え方について教えてください
行動を制限することが目的で行われる行為は身体拘束
by ジョー太郎 2021/07/12 17:32
ジョー太郎
2
4438
[3688] 55歳脳梗塞です。介護保険を申請しなくてはいけませんか?
障害福祉サービスの暫定利用について
by MI2◆8cnayeG3x6 2021/07/12 12:46
櫻井
17
12133
[3703] 通所リハビリの科学的介護推進体制加算について
No.1は間違いです。失礼しました。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/07/12 12:26
ワンワン
4
3295
[3698] LIFEの基本項目で最低限必要な入力項目は?
必須項目は各サービス事に異なり名前通り【必須】
by ろろう 2021/07/11 17:25
hisimaki◆6yf22VGr6g
2
5326
[3699] 令和2年度処遇改善加算実績報告について
市町村で若干の違いが生じているようです
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/07/10 08:22
ごはん
1
4383
[3687] 老健のリハビリ専門職配置について
ありがとうございました!
by ななしのおまる 2021/07/09 22:07
ななしのおまる
4
4013
[3685] 科学的介護推進体制加算の猶予期間
県担当者の想定ケースが分からないので何とも
by 事務職 2021/07/08 10:49
素人
10
6771
[3693] LIFEという介護データベースが科学的根拠(エビデンス)を本当に生み出すでしょうか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/07/07 15:26
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2552
[3690] 加算の人員配置について
人のふり見て我がふり…
by ザンジバル 2021/07/07 13:49
通所職員
3
3952
[3692] 特定処遇改善加算の計画書における440万円を超えると予想されるとは
ありがとうございました。
by 初級事務員 2021/07/07 13:00
初級事務員
2
3053
[3689] 軽費老人ホーム入所者に対する介護認定の見直し(区分変更)について
軽費老人ホーム入居者への対応について
by 北海のシロクマ 2021/07/07 12:07
北海のシロクマ
2
2530
[3691] 特定施設入居者生活介護の訪問看護の利用について
訪問看護の利用について
by 生活相談員になりたい人 2021/07/06 18:38
生活相談員になりたい人
2
2191
[3683] 短期入所生活介護の送迎加算について
そういう解釈もありますね。
by HS◆hNSBMrrUeA 2021/07/05 14:53
HS◆hNSBMrrUeA
4
4953
[3684] 利用者または家族の記載に関する手間を省きたい
漠然と続けるのではなく、見直してこれからも手間はできるだけ省いていく
by ザンジバル 2021/07/04 13:27
ザンジバル
2
4664
[3681] 介護保険施設における安全対策体制加算の経過措置期間についての疑問
その通りですね
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/07/03 12:48
ina
3
3638
[3676] 当たり前の事は目をつむった方がいいのか
ただの愚痴ですね。
by 暑い木 2021/07/02 16:13
ごまさん
9
7854
[3680] LIFEアセスメント加算
モニタリング(2回目以降のアセスメントという意味)の間隔
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/07/02 15:26
さいたま
1
3090
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-